イギーとポル 福岡グルメ

イギーとポルの夫婦ブログ

かつやのカツ丼(梅)と(松)の違いは?食べ比べてみた!

安くておいしい!とんかつ専門店『かつや』でランチしてきました ♪

カツ丼(梅)とカツ丼(松)を食べ比べてみましたのでご紹介します ♪

どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ

 

▼目次

 

かつや

かつや カツ丼 違い まずい 口コミ レビュー

とんかつ専門店「かつや」はカツ丼が500円から食べられるという安さとおいしさから固定客を確保!

会計時、次回来店の時に使用できる、100円割引券をお客様に渡してリピート客を確保!

コストパフォーマンスの良さとリピート戦略がうまくかみ合い大人気!

 

そんな人気の「かつや」に何度か行っていますが、思い返せば、普通のカツ丼をまだ食べたことがなかったのです。

 

今まで食べたことがあるのは・・・めっちゃ辛い「赤辛カツ丼」とか、「カレーうどんカツ丼」や「生姜からあげだれのチキンカツ丼」など。

カツ丼をアレンジしまくったメニューしか食べていなかったのです(゚д゚)!

「かつや」の基本の味を知らないのであります !!!

 

やはり一度は基本の味、定番商品を食べておかなければ!と思い、今回初めて「かつや」のカツ丼を食べました!

 

 

 

かつや メニュー

かつや カツ丼 まずい? 美味しい 口コミ レビュー

かつやのメニューに普通のロースカツ丼は3タイプあります。

  • カツ丼(梅)・・・80gロース、ご飯240g ¥539
  • カツ丼(竹)・・・120gロース、ご飯240g ¥715
  • カツ丼(松)・・・80gロース 2枚・玉子2個、ご飯280g ¥935

 

 

「かつや」のこだわり

●肉

アメリカ・カナダ産の指定農場より40日間2℃で管理しやわらかさを追求しています。厚さ10mm。

 

●パン粉

焙焼製法 長時間熟成発酵を分単位で管理し、湿度、温度、焼き方にこだわりサクサクになる様に仕上げています。

 

 

かつや「カツ丼(梅)」

かつや カツ丼梅 違い 口コミ レビュー 評価

こちらが定番のカツ丼(梅)です。

見た目は普通です。

 

三つ葉のトッピング。

このほんのちょっとのグリーンがあるだけで、見た目のおいしさアップです!

 

三つ葉って、こんな風に彩りとしてトッピングに使われるけど、美味しいですよね!

同じセリ科で見た目が似ている、パクチー。パクチーより三つ葉の方が美味しいですよね?パクチーブームとかありますけど、三つ葉のほうがよっぽどブームになってもよさそうやけど… と思います (^-^)

 

カツは、『かつや』のこだわりに書かれていた通り、衣はサクサクしています。

厚さ10mmのお肉も厚すぎず薄すぎず、やわらかくておいしいです ♪

カツ丼のつゆも丁度いい濃さと味です。

 

これで税込539円ですからね!『かつや』のカツ丼すごくいいと思います!!

 

 

かつや「カツ丼(松)」

かつや カツ丼松 違い 口コミ レビュー 評価

こちらがカツ丼(松)です。カツ丼(梅)のカツと玉子が2倍です。

2倍になると玉子がどんぶりからはみ出ちゃっています。

 

カツ丼(梅)より玉子は半熟感がありました。

 

ご飯はカツ丼(梅)より40g多いです。

多すぎず丁度良かった、これ以上量があったら食べられなかったかもしれません。

 

 

カツ丼(松)とカツ丼(梅)の大きさ比較

かつや カツ丼 松と梅 大きさ 量 比較 口コミ レビュー

並べると、わかりやすい2倍感!!2倍~2倍~!!

 

今回 何もアレンジしてない普通のカツ丼を食べてわかったことは・・・

 

『かつや』のカツ丼は、安くておいしい!

 

・・・ってこと~(*'▽'*)ノ

 

最後にお得情報です !

12月6日(金)~8日(日)まで3日間

4品どれでも 500円(税抜)です !

  • カツ丼(竹)
  • ソースカツ丼(竹)
  • ロースカツ定食
  • カツカレー(竹)

 

『かつや』に行ったことない方はこの機会に行かれてみては~ !!

 

* * * * * * * * * * *

 

※記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はかつやの公式ホームページなどをご確認ください。

 

おすすめの記事です!

iggy.hateblo.jp

 

他にも「かつや」の記事を書いています。

ブログトップページのカテゴリー「グルメ▶かつや」から見てみてください ♪

 

最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪