ドラム式洗濯乾燥機をお使いの皆様、お手入れはどうしてますか?
洗濯から乾燥まで全部やってくれるドラム式洗濯乾燥機。
とても便利なんですが、見えない所 " 闇の部分 " がすごいことになっていたんです!!
乾燥機能を使っている方は きっと同じようなことになってるはずー!?
ということで、我が家のドラム式洗濯乾燥機の " 闇の部分 " をお見せしますw
これからドラム式洗濯乾燥機を購入しようとお考えの方や、 " 闇の部分 "に興味のある方は是非ご覧ください (^-^)ノ
ドラム式洗濯乾燥機
我が家は東芝(TOSHIBA)のドラム式洗濯乾燥機を使っています。
使用期間は3年になります。
毎日 洗濯し乾燥機能を使っています。
乾燥機能があると、天気が悪くても関係なく、花粉が付くこともなく、洗濯物が2時間くらいでふっくら乾くので本当に助かります!
もうドラム式洗濯乾燥機なしの生活は考えられない! 本当に便利!!
しかし、乾燥機能を使うと どうしてもゴミ(衣類の繊維くず)がでてきます。なので 毎回お手入れは欠かせません。
毎日ドアガラス面とドアパッキン、ドアパッキンをめくった裏側も拭いて、
乾燥フィルターと乾燥内部フィルターのゴミを取り除いて、
取扱説明書に書かれている通りちゃんとお手入れしていました。
ところが先日、いつものようにお手入れしようと乾燥フィルターをパカッと外すと、乾燥内部フィルターの向かい側(本体手前側)から、ピロっとグレーのゴミが出ていました!(゚д゚)!
本体手前側は見えないので、スマホのカメラで写真を撮ってみると…
本体手前側:黄色で〇印を付けている所を拡大。
あ…! なんか見える…!
おわかりいただけただろうか?
(それが見えたら終わり。ペニーワイズじゃないよ)
もっと拡大して、もう一度…
あぁぁぁあ!
なんじゃこりゃぁぁぁあ!!
もこもことしたグレーのゴミの塊がありました!
手を入れれば取れそうなんですけど… 十字の仕切り枠があって手が入らない!
この十字の仕切り枠いる??
( `Д´)ノ 邪魔なんじゃーい!!
何か、長くて自由に曲がるブラシみたいなものがあれば取れるかも…
なんか使えそうなのないかなぁ…と、立ち寄ったダイソーで見つけた「ストロー洗いブラシ」を使ってみることにしました。
他に " 長くて自由に曲がるブラシみたいなもの " が思いつかなかったのです (>_<)
ダイソーの「ストロー洗いブラシ」で掃除してみた
ダイソーの「ストロー洗いブラシ」ロング30cmの方を使用。
本来はストローを洗うものですが… 長いし、曲がるし、ブラシやし。
早速、ダイソーの「ストロー洗いブラシ」をあの " 闇の部分 " に入れてみます。
かるくブラシを入れてクルクルっとしてみると…
取れた!
ブラシにゴミがくっついてきました。
ブラシについたゴミをコロコロの粘着シートで取りまして、もう一度やってみます。
今度はさっきよりもっと奥にブラシを突っ込んで掻き出してみると…
うわあぁぁぁあ 取れたー! ねずみみたいなのが取れたー!!
さっきよりも大物が取れました!!!
ビフォー アフター


写真左:ビフォー(ブラシで掻き出している所) 写真右:アフター
わかりにくいですが、きれいになったようだ。
スマホのカメラで写真を撮って見えるのはこのくらいなので、この先の乾燥経路(下まで続くホース)がどうなっているのかわかりません。
調べてみると、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機はお手入れ専用ブラシがあるみたいです。
⇩これです⇩
しかし、我が家の東芝(TOSHIBA)のドラム式洗濯乾燥機に使えるのだろうか。。。
まとめ
乾燥内部フィルターの向かい側(本体手前側)は見えないので、ゴミが溜まっていることに気づかないと思います。
ユーザーがメンテナンスできない所にゴミが溜まるなんて、聞いてないよー(>_<)
取扱説明書に書かれている通り、乾燥フィルターと乾燥内部フィルターは取り外してゴミを取り除いたり、洗うことができるんですが… この闇の部分(乾燥経路)はどうすればいいの?
乾燥経路にがっつりゴミが溜まると乾燥時間が長くなる・乾かないといった症状がでるらしく、修理に頼んで分解掃除してもらわなければいけなくなるようです。
ドラム式洗濯乾燥機のこの" 闇の部分 "を覗いたことがことがない方は、一度覗いて(スマホのカメラで写真を撮って)みて下さい。
今回 ダイソーの「ストロー洗いブラシ」を使って、見えていたゴミの塊はとりあえず取れましたが、ダイソーの「ストロー洗いブラシ」はブラシ部分が小さく細いため力が入りずらいので、お手入れ専用ブラシを購入した方がいいのかもしれないと思いました。
ドラム式洗濯乾燥機の この" 闇の部分 "について同じように悩んでいる方や、これからドラム式洗濯乾燥機を購入しようとお考えの方の参考になれば嬉しいです。
おすすめの記事です!
最後まで読んでいただき ありがとうございます<(_ _)>