これからだんだん暑くなってきますね~
暑いときには、すっぱいもの、さわやかなレモン味のものが食べたくなります。
今の時期 レモン味の商品をよく見かけますよね。
私の大好きな『カルディ』 にもレモン味の " レモン商品 "がたくさんありました!
カルディのいろんな " レモン商品 "の中から実際に食べてみて、買ってよかった10品をご紹介します。
どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
- レモンチキンカレー
- レモンチリキーマカレー
- レモン冷麺
- 瀬戸内レモン塩ラーメン
- 瀬戸内レモン豆乳ドレッシング
- レモン&粒マスタードソース
- 塩レモンパスタソース
- 塩レモンチップス
- 青唐辛子レモン柿の種
- やわらかドライフルーツ「輪切りレモン」
- まとめ
- おすすめの記事です!
レモンチキンカレー
カルディ「レモンチキンカレー」内容量:180g ¥295(税込)
ココナッツミルクをベースにチキンをじっくり煮込み、炒め玉ねぎに4種の香辛料を合わせレモンを加えたカルディオリジナルのレトルトカレーです。
カレーにレモンの組み合わせは初めてです (^-^)
【原材料】
- 鶏肉(タイ産)、炒めたまねぎ、ココナッツミルクパウダー、トマトペースト、なたね油、小麦粉、香辛料、チキン風味調味料、にんにく、おろししょうが、砂糖、食塩、レモン濃縮果汁、レモン皮、(一部に乳成分・小麦・鶏肉を含む)
【栄養成分】1袋(180g)あたり
- エネルギー 239kcal
- たんぱく質 10.4g
- 脂質 16.2g
- 炭水化物 13.0g
- 食塩相当量 1.7g
ココナッツミルクとスパイスのグリーンカレーのような香りがします。
さらっとしたカレーに一口サイズのチキンが3個くらい入っています。
食べてみると辛さは全くなくマイルドなカレーで、ほのかなレモンの酸味がします。
バターチキンカレーにココナッツミルクとレモンが合わさったような感じで、レモンの風味が爽やかでさっぱりしています!
カレーとレモンの組み合わせもアリですね (^-^)
レモンチリキーマカレー
カルディ「レモンチリキーマカレー」内容量:140g ¥247(税込)
こちらもカレーにレモンの組み合わせのレトルトカレーです。
レモンチリ!?レモンだけじゃなくチリもはいってきましたー(゚д゚)!
" レモンの風味と肉の旨みが詰まった、酸味とホットな辛味を感じる新感覚のカレー" ということですが、、、新感覚??どんな味か想像できないですよね (^-^)
【原材料】
- 食肉(豚肉、牛肉)、たまねぎ、レモンジュース、小麦粉、粒状植物性たん白、砂糖、カレー粉、食塩、ビーフエキス調味料、香辛料、ポークエキス、たん白加水分解物、植物油脂/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
【栄養成分】1袋(140g)あたり
- エネルギー 136kcal
- たんぱく質 8.0g
- 脂質 4.8g
- 炭水化物 15.1g
- 食塩相当量 2.8g
食べてみると・・・すっぱ!辛い!
まずレモンの酸味を感じ、そのあとチリの辛さを感じます。
レモンもチリも主張しております!!これが新感覚カレーか!!
キーマカレーなのでひき肉が入っています。
レモンが効いてさっぱりしているので夏にピッタリのカレーです!
酸味と辛味がしっかり効いていて、好き嫌いが分かれそうな味ですが、私はこのすっぱ辛さ嫌いじゃないです (^-^)
レモン冷麺
カルディ「レモン冷麺」内容量:162g ¥226(税込)
カルディオリジナルの特製レモンスープ付き冷麺です。
国産レモンの爽やかな香りと心地よい酸味のきいた特製レモンスープに、そば粉不使用で白いコシのある麺が組み合わされたものです。
【原材料】
- [冷麺]小麦粉、デュラム粉、食塩、増粘剤(加工デンプン)、酒精 [レモンスープ]ブドウ糖果糖液糖、食塩、濃縮洋梨果汁、チキンエキス、酸味料、調味料(アミノ酸等)、香料、pH調整剤、増粘剤(キサンタン)(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)
【栄養成分】1袋(162g)あたり
- エネルギー 359kcal
- たんぱく質 8.8g
- 脂質 0.5g
- 炭水化物 79.9g
- 食塩相当量 5.2g
作り方は簡単!
- 沸騰したお湯に麺を入れ、40秒ほど茹でた後湯切りをし、冷水で洗います。
- 別添の「レモンスープ」を冷水180ccを加え、かき混ぜて溶かします。
- 器に麺を盛り、お好みの具材を乗せてスープを注いだら出来上がり ♪
スープを飲んでみると・・・レモン!めっちゃレモン!
チキンエキスや洋梨果汁が入っているので、レモンの酸っぱさだけではなく旨味もあります。
麺は糸こんにゃくのような、しらたきのような、マロニーちゃんのような、白く透き通って弾力があります。
スープがめっちゃレモン味ですし、麺も独特の食感なので好き嫌いが分かれそうですが、私は嫌いじゃないです (^-^)
ホントこれ「レモン冷麺ですけど、何か?」っていうくらい、ザ・レモン冷麺ですよ!
レモン好きにはたまらない商品です (^-^)
瀬戸内レモン塩ラーメン
カルディ「瀬戸内レモン塩ラーメン」内容量:59g ¥159(税込)
パッケージのデザインがかわいい (^-^)
お湯を入れて3分でできる普通のカップラーメンです。
【原材料】
- 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、野菜エキス、しょうゆ)、スープ(食塩、糖類、粉末レモン(デキストリン、レモン果汁(瀬戸内産レモン果汁50%))、でん粉、香辛料、チキンエキス、植物油脂、酵母エキス)、かやく(キャベツ、味付鶏肉そぼろ、味付卵、ピーマン、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、酸味料、香料、クチナシ色素、かんすい、レシチン、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、カロチン色素、(一部に小麦・乳成分・卵・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
【栄養成分】1食(59g)あたり
- エネルギー 268kcal
- たんぱく質 5.2g
- 脂質 11.0g
- 炭水化物 37.0g
- 食塩相当量 4.2g
- カルシウム 179mg
具はキャベツ、鶏そぼろ、たまご、赤ピーマン、ねぎが入っていて彩りがいいです。
チキンベースのスープに、酸っぱすぎずちょうどいいレモンの酸味が加わってさっぱりしています。
レモンの酸味がさわやかな、やさしい塩ラーメンです。
瀬戸内レモン豆乳ドレッシング
カルディ「瀬戸内レモン豆乳ドレッシング」内容量:300ml 405円(税込)
瀬戸内産レモンの香り豊かな豆乳ドレッシングです。
原材料】
-
豆乳、なたね油、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、レモン果汁、醸造酢、食塩、しょうゆ、たん白加水分解物、酵母エキス、バジル/増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、酸味料、乳化剤、香料、調味料(アミノ酸等)、(原料の一部に小麦、大豆を含む)
【栄養成分】大さじ1杯(15g)あたり
- エネルギー 29kcal
- たんぱく質 0.2g
- 脂質 2.4g
- 炭水化物 1.5g
- 食塩相当量 0.2g
シャバシャバした真っ白なドレッシングです。とろみは全くありません。
甘酸っぱくてさわやかなドレッシングです!
レモンの爽やかさと豆乳のまろやかさがいいです ♪
キャベツの千切りにかけるとコールスローサラダっぽいです。
サラダがいくらでも食べれますよ~ (^-^)
レモン&粒マスタードソース
カルディ「レモン&粒マスタードソース」内容量:60g ¥135(税込)
1袋に小分けになって2つソースが入っています。
粒マスタードに蜂蜜を加え、レモンの爽やかな風味をきかせたソースです。
【原材料】
-
砂糖、はちみつ、ワイン、マスタード加工品、粉末油脂加工品、醸造酢、食塩、マスタード、たまねぎ、乾燥たまねぎ、レモン果汁、チキンエキス、こしょう粉末/加工デンプン、酸味料、調味料(アミノ酸等)、香料、カゼインナトリウム、着色料(ウコン、カラメル)、香辛料抽出物、(一部に乳成分・鶏肉・大豆を含む)
【栄養成分】1袋(30g)あたり
- エネルギー 42kcal
- たんぱく質 0.4g
- 脂質 1.6g
- 炭水化物 6.6g
- 食塩相当量 1.2g
チキンのソテーにかけて食べました。
粒マスタードがジェル状になったようなとろとろした感じです。
食べてみると甘酸っぱくてまろやかな粒マスタード味です。さっぱり食べれるので夏にピッタリのソースです!
チキンやポークのソテー、フライドポテト、サーモンムニエル、ポテトサラダなどのうわがけや、ディップソースにもいろいろ使えます。
塩レモンパスタソース
カルディ「塩レモンパスタソース」内容量:30g ¥124(税込)
パッケージがおしゃれ、薄くて小さいハンカチサイズのパスターソースです。
【原材料】
- 水飴(国内製造)、食塩、レモン皮、植物油脂、レモン果汁、おろしにんにく加工品、バター、ローストガーリックペースト、アンチョビソース、チキン調味パウダー、魚醤(魚介類)、胡椒/増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
【栄養成分】1袋(30g)あたり
- エネルギー 46kcal
- たんぱく質 0.6g
- 脂質 2.3g
- 炭水化物 5.8g
- 食塩相当量 2.1g
袋から出すとこんな感じです。このソースにオリーブオイル(大さじ2)を加えてよく混ぜ、茹でたパスタに和えます。
和えるだけ!具がないとシンプルすぎますが、、、
にんにくベースのソースにレモンの爽やかさが加わって、にんにくやアンチョビの旨味、塩味、レモンの酸味がバランス良くさっぱりしているけどコクがあって美味しい ♪
そのままでも美味しいですが、具を加えると見た目も味もグレードアップ⤴しますよ。
パスタの他にもお肉の下味や茹でた魚介などと和えたりいろいろ使えます。
薄くて小さくて持ち運びしやすく、そのまま封を切って和えるだけと手軽なのでキャンプにも良さそうです (^-^)
塩レモンチップス
カルディ「塩レモンチップス」内容量:60g 192円(税込)
パッケージがめっちゃ可愛いです (^-^)
カルディで売っているポテトチップスの袋って、手触りがさらっとしていて可愛いデザインばかりですよね!
【原材料】
-
馬鈴薯(遺伝子組換えでない)、植物油、デキストリン、食塩、ぶどう糖、レモン果汁粉末、たんぱく加水分解物、粉末しょうゆ、砂糖/酸味料、香料、リン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(カンゾウ、ステビア)、(一部に小麦・大豆を含む)
【栄養成分】1袋(60g)あたり
- エネルギー 340kcal
- たんぱく質 2.6g
- 脂質 22.4g
- 炭水化物 32.0g
- 食塩相当量 1.0g
袋を開けると、ふわぁ~っとさわやかなレモンの香り ♪
見た目は普通のポテトチップスですが、食べるとめっちゃレモン!
レモンの酸味がすごく効いてる~ 唾液じゅわじゅわ~です。
思ってた以上に塩レモン味でした (^-^)
青唐辛子レモン柿の種
カルディ「青唐辛子レモン柿の種」内容量:46g ¥127(税込)
柿ピーに青唐辛子とレモンの組み合わせ!!
【原材料】
-
揚げピーナッツ(ピーナッツ、植物油脂、食塩)(中国製造)、うるち米粉(国産)、でん粉、しょうゆ、発酵調味料、食塩、香辛料、砂糖、肉エキス調味料、植物油脂、酵母エキスパウダー、レモン果汁パウダー/酸味料、調味料(アミノ酸等)、香料、香辛料抽出物、乳化剤、(一部に乳成分・小麦・落花生・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを含む)
【栄養成分】1袋(46g)あたり
- エネルギー 233kcal
- たんぱく質 7.4g
- 脂質 11.5g
- 炭水化物 24.9g
- 食塩相当量 0.66g
青唐辛子味はとても辛そうなイメージ。見た目は普通の柿の種です。
食べてみると・・・すっぱ!辛っ!
酸味のあとにくる刺激的な辛さ!でも激辛ではなく旨辛です。
ピーナッツを食べて、もう一度… すっぱ!辛っ!ピーナッツを食べて…この繰り返しw
こんな刺激的な柿ピーは初めてです (^-^) クセになります!
やわらかドライフルーツ「輪切りレモン」
外松 やわらかドライフルーツ「輪切りレモン」内容量:42g ¥298(税込)
安心でおいしい国産のレモンを使用した、やわらか仕上げのドライフルーツです。
【原材料】
-
レモン(国産)、砂糖、ぶどう糖、還元水飴、トレハロース、クエン酸、ビタミンC、乳酸Ca、酸化防止剤(酵素処理ルチン)、酒精
【栄養成分】1袋(42g)あたり
- エネルギー 131kcal
- たんぱく質 0.3g
- 炭水化物 32.5g(糖質29.7g、食物繊維2.7g)
- ビタミンC 256mg
レモンをそのまま皮ごと輪切りにしたドライフルーツです。
レモンの栄養まるごと摂れますね~ (^-^)
ホントにレモンそのまま!
やわらかくて、レモンのさわやかな風味がぎゅっと凝縮されていて、酸味と甘みのバランスがすごくいいです!
皮の少し苦い味も好き♡
レモンのドライフルーツは初めて食べましたが、これは美味しくてハマります。
チャック付き袋なので持ち運べておやつにピッタリ!
生のレモンはたくさん食べれませんが、これならいくらでも食べれる~ ♪
紅茶やヨーグルトにいれてもよさそうです (^-^)
まとめ
いろんなレモン商品をいただきましたが、どんな食べ物もレモンが加わるとさっぱり爽やかで美味しいですね!
暑い日やリフレッシュしたい時にピッタリです ♪
以上、買ってよかった!夏におすすめ「レモン商品」10選でした (*'▽'*)ノ
⇩ こちらも カルディのおすすめ「レモン商品」の記事です ♪
おすすめの記事です!
他にも「カルディ」の記事を書いています。
カテゴリーの「おすすめ ー カルディ」から見れますので、よろしくお願いします ♪
最後まで読んでいただき ありがとうございます<(_ _)>