イギーとポル 福岡グルメ

イギーとポルの夫婦ブログ

【しんぱち食堂】期間限定「黒むつ照焼き定食」と「さば文化干し定食」の感想と、元板前が魚を干す理由を詳しく解説!

魚は新鮮な物が良いと聞きますが、一概にそうとも言えません。

 

長年、日本料理と向き合ってきた僕の経験上、火を入れる料理(焼く、煮る)などには新鮮な魚より少し日を空けた魚の方が良い場合が多々あります。

 

もちろん保存方法には気を付けないといけませんがね。

 

んっ?  あれっ? (゚д゚)? 少し調子に乗ってますかねw

 

「なーーに偉そうに言ってんだよ!」と、思った方はすみません。 |д゚)

 

どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿

 

今回は皆さんに魚の干物を専門に扱う食堂「しんぱち食堂」をご紹介したいと思います。

 

料理を紹介する前に、魚を干すとどうなるのかご存知ですか?あまり知らない方が多いと思いますので詳しく説明しますね。 (^-^)

 

興味のない方は下にある目次を使ってピューーー!と飛んじゃってくださいww

 

 

魚を干す理由

魚を干す最大の理由は、干すことによりうまみ成分のアミノ酸が大幅に増えて美味しくなるからです!

 

正直これだけなのですが、もう少しありますのでそのまま読んでください。(^-^;)

 

干すと渇きますよね?という事は水分が減って旨味が凝縮されるということ、つまり魚本来の味が濃くなるという事です。

 

あと、表面が乾くことにより硬くなり、歯ごたえを感じる事も美味しさの一つといえるでしょう。

 

魚の干物を作るときは一度、塩水に漬けるのですがこの下処理がとても美味しくなる要因の一つになっています。

 

塩水に漬けると、魚の表面にある筋繊維がふくれることで、ふっくらとした食感になります。

 

筋繊維がふくれるので筋繊維同士の隙間が無くなり、魚の中にあるうまみが抜けにくくなりその場に残るのです。

 

魚の干物には色々種類がありますので、それらを知ると今後買い物する時に買いやすいと思いますので、代表的な干物を説明しますね!

 

干物の種類

一夜干し

通常干物といわれているものが水分量を20パーセント以上乾燥させた物に対して、 一夜干しは約10パーセント乾燥させたものを言います。

 

もちろん魚の種類や、大きさなどによって多少異なりますが、 干すと言うよりも塩の脱水する効果を使い、魚の生臭さだけを取り除くといった方が適切でしょう。

 

みりん干し

みりん、醤油、砂糖、塩を混ぜた調味液の中に、開いた魚をつけて味付けし、乾燥させた干物のことです。

 

煮干し

水揚げされた素材を煮沸し、乾燥させる。

 

煮沸時には一般的に塩を添加するが、近年では減塩志向の関係で無塩で加工される場合もあり、その場合は保存期間はどうしても短くなる。

 

出汁をとるのに使ったり、乾煎り(からいり)してそのまま食べても美味しいです。

 

焼干し

焼干しはカルシウムが多く栄養価が高いことで知られています。

 

魚を煮てから乾燥させる煮干と比べても、魚の旨みを凝縮させて封じ込める事が出来るため、煮干しの約5倍ものダシが取れると言われています。

 

以上が魚の干物の説明です、ここからは実際に食べた焼き魚定食をご紹介します。

 

 

炭火焼干物定食『しんぱち食堂』

2020年5月22日、福岡天神のパルコB1Fにオープンしたばかりの炭火焼干物定食「しんぱち食堂」 魚の干物を専門に扱う食堂ということで、他店にはないコンセプト。

 

多くの店舗が東京と神奈川に出店され、それ以外の出店は福岡が初めてです。

炭火焼干物定食「しんぱち食堂」天神パルコ 外観 LIFE

入口に定食の食品サンプルがズラリと並べられていて迫力があり、メニューがわかりやすいです。

 

店舗の外壁にはメニューが書かれた木の札がかけられていてかっこがいい。

外から丸見えの店内は、江戸時代のめし屋をイメージしたという落ち着いた雰囲気。

 

炭火焼干物定食「しんぱち食堂」天神パルコ メニュー LIFE

今回 期間限定「黒むつ照焼き定食」と「さば文化干し定食」を注文しました。

 

 

テーブルには薄口醤油とレモン汁、濃口醤油が備え付けてありたくさんの湯呑が伏せてありました。

炭火焼干物定食「しんぱち食堂」天神パルコ 湯呑 LIFE

その湯呑には面白いことが書いてあります。よく見ると「長寿の心得」と「健康十訓」が書いてありました。

 

長寿の心得

  • 人生は六十から
  • 七十才でお迎えの来た時は、只今留守と言へ
  • 八十才でお迎えの来た時は、まだまだ早いと言へ
  • 九十才でお迎えの来た時は、そう急がずともよいと言へ
  • 百才お迎えの来た時は、頃を見て こちらからボツボツ行くと言へ

 

健康十訓

  • 一、少肉多菜 肉を少なく野菜を多く
  • 二、少塩多酢 塩類を少なく酢を多く
  • 三、少糖多果 砂糖を少なく果物を多く
  • 四、少食多噛 少なく食べてよく噛む
  • 五、少衣多浴 なるべく薄着しよく風呂に入る
  • 六、少車多走 車に乗らずよく歩く
  • 七、少憂多眠 くよくよせずよく眠る
  • 八、少憤多笑 あまり怒らずよく笑う
  • 九、少言多行 おしゃべりを慎んで多く実行 
  • 十、少欲多施 欲望をひかえ施しを多く

 

「長寿の心得」と「健康十訓」、読んでみるとけっこうニヤッとして良い時間つぶしができました。そうこうしていたら料理が運ばれてきました。

 

さば文化干し定食

しんぱち食堂「さば文化干し定食」LIFE

人気「さば文化干し定食」740円(税抜)

 

炭火で皮目が香ばしく焼かれています。

しんぱち食堂「さば文化干し定食」① LIFE

はじめに腹がわを一口食べたが黒むつより脂がのっていておいしい。

 

しんぱち食堂「さば文化干し定食」② LIFE

腹がわは醤油をかけないと物足りない感じだが、尻尾の方はそのまま食べてもしっかりと塩味がします。尻尾の方は脂は無くて、しっかりとした歯応えを感じられます。

※文化干しとは、干物をセロファンで包み込む手法で水産加工物会社「東京仙印商店」が干物をセロファンに包んでみたところ、非常に仕上がりの見栄えが良くなり、これを販売したのが最初だそうです。

 

黒むつ照焼き定食

しんぱち食堂 期間限定「黒むつ照焼き定食」① LIFE

期間限定「黒むつ照焼き定食」840円(税抜)

 

みりんの焦げた甘くて香ばしい香りが食欲をそそります。

しんぱち食堂 期間限定「黒むつ照焼き定食」② LIFE

炭火で焼かれている為、皮がパリッとしていて、歯ごたえも良い。備え付けの大根おろしに醤油を少したらし黒むつにのせてたべる………バリウマです。(バリウマとは博多弁で非常に美味しいという意味です)

 

しんぱち食堂 期間限定「黒むつ照焼き定食」③ LIFE

 

漬物は柴漬けであっさりしていて、カリカリッと食べることで口の中が毎回リセット出来てとてもよかったです。

味噌汁は薄揚げ、白ネギ、わかめが入っていて定食には絶対ついている定番のやつでした。

 

ここで朗報です!「黒むつ照焼き定食」が期間限定とあったので、いつまでかを尋ねたところ非常に人気の商品の為、今後も延長して販売されるそうでした。

 

まとめ

炭火で焼かれた魚の干物が食べれるということで、妻も喜んでいました!炭火焼なので家で焼くのとは違って美味しいし、家で焼き魚を調理すると匂いが部屋中にこもったり、グリルの掃除も大変との事でした。

 

特に干物を焼くと良い匂いですが結構強い匂いがするので、外食で食べる方が良いのかもしれませんね。

 

皆さんも是非、炭火焼干物定食「しんぱち食堂」で美味しい炭火焼の干物を食べてみて下さい。

 

店舗情報

 

炭火焼干物定食「しんぱち食堂」天神パルコ店

【住所】福岡市中央区天神2丁目 福岡パルコ本館 B1F

【電話番号】092ー707ー1106

【営業時間】11:00~23:00

【定休日】施設の休日に準じます

 

アクセス

 

 

おすすめの記事です!

iggy.hateblo.jp

 

 

おすすめの干物セット(^-^)

 

 

最後までこの記事を読んで頂きありがとうございます !

 

 

ならねーーーー ! ヽ(^o^)ノ