『ディスカウントドラッグ コスモス』の「ON365(オン・サン・ロク・ゴ )」をご存知ですか?
「ON365」は コスモスのプライベートブランドのひとつです。
信頼できるメーカーと共同開発している品質の優れた安心できるブランドです。
毎日使うものが365日安い!そんな「ON365」の商品はコスパが良く美味しいものがたくさんあります。
中でもお気に入りは「ON365」の冷凍食品の「たこ焼」と「肉ぎょうざ」です。どちらも1袋にたくさん入っていて安くてお得なんです!
大容量の食品って美味しくなかった場合、消費するのに困るので買おうか迷いますよね。
ということで、買おうか迷っている方必見!コスモス「ON365」の冷凍「たこ焼」と「肉ぎょうざ」を紹介します ♪
どうも~、コスモス大好きイギーです (*'▽'*)ノ
▼目次
コスモスON365「冷凍 たこ焼」
コスモスON365「冷凍 たこ焼」
■内容量:42個入(840g)
■価格:税込498円
42個で498円なので、1個あたり約12円です!お得ですよね~ (^-^)
■「ON365」の冷凍「たこ焼」の特徴
- やまいもを加えてふっくら仕上げ
- 鰹だしのきいた、中はふんわり、とろ~りとした食感のたこ焼
- キャベツ、やまいも、たまごは国産原料使用
■原材料
野菜(キャベツ、(国産)、やまいも)、小麦粉(国内製造)、たこ、全卵、植物油脂、還元水あめ、揚げ玉、魚介エキス調味料、砂糖、でん粉分解物、魚粉、食塩、紅しょうが、たん白加水分解物、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、増粘剤(キサンタンガム)、膨張剤、酸味料、着色料(紅麹)、(一部に小麦・卵・さば・大豆・豚肉・やまいも・ゼラチンを含む)
■栄養成分(5個100g当たり)
- エネルギー 165kcal
- たんぱく質 5.0g
- 脂質 7.8g
- 炭水化物 18.7g
- 食塩相当量 1.1g
「冷凍たこ焼き」調理方法
■電子レンジ調理
凍ったままの「たこ焼」をひとつひとつ離してお皿に並べ、ラップをせずに電子レンジで温める。
【調理時間の目安】
- 500W〈3個〉1分40秒、〈5個〉2分40秒、〈10個〉4分40秒
- 600W〈3個〉1分30秒、〈5個〉2分30秒、〈10個〉4分20秒
■揚げ調理
凍ったままの「たこ焼」を170~175℃に熱した油に入れ、中火で6~7分揚げる。
コスモス「冷凍 たこ焼き」を食べた感想
揚げたこ焼きもいいけど、簡単に食べたいのでレンジで温めました!
レンジで温めて食べたことしかないです (*^▽^*)
たこ焼を冷凍庫から出してお皿に並べます。ポンデリングみたいw
調理方法には「たこ焼きをひとつひとつ離して並べる」と書いてありますが、くっつけて並べました。これは悪い例です!
お皿に並べたら、ラップをせずにそのままレンジで温めます。
10個なのでレンジで4分20秒温めました。
出来上がったら好みの味付けで食べよう ♪
定番マヨソースで食べるも良し!
ポン酢をかけてさっぱりと食べるも良し!
大きさは一般的なたこ焼きのサイズです。タコは小さめ。
生地はふわふわで、中はとろっとして味も普通に美味しいです ♪
この価格でこのクオリティはアリです!
コスモスON365「冷凍 肉ぎょうざ」
コスモスON365「冷凍 肉ぎょうざ」
■内容量:30個入(430g)
■価格:税込298円
30個で298円なので、1個あたり約10円です!お得ですよね~ (^-^)
■「ON365」の冷凍「肉ぎょうざ」の特徴
- 国産の豚肉と鶏肉
- 国産野菜たっぷり
- オイスターソース、ごま油、しょうがなどの香味を効かせた美味しい餃子
■原材料
野菜(キャベツ(国産)、たまねぎ)、食肉(豚肉、鶏肉)、豚脂、粒状植物性たん白、しょうゆ、でん粉、砂糖、植物油脂、おろししょうが、オイスターソース、おろしにんにく、酵母エキス、食塩、ポークエキス、香辛料、皮(小麦粉、食塩)/加工デンプン、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
■栄養成分(1個14g当たり)
- エネルギー 29kcal
- たんぱく質 0.8g
- 脂質 1.4g
- 炭水化物 3.3g
- 食塩相当量 0.1g
「冷凍 肉ぎょうざ」調理方法
■焼く
【焼ぎょうざ(8~20個調理)の場合】
①熱したフライパンに油をひき、凍ったままの肉ぎょうざを並べる(弱火)
②約60mlの水を入れ、フタをして2~3分蒸し焼きにします(中火)
③水分が無くなったところで、小さじ1杯の油を加え、焼き目がつくまで1分半~2分焼く(弱火~中火)
■揚げる
【揚げぎょうざの場合】
凍ったままの肉ぎょうざを150~160℃の油に入れ、中火で焼く4分キツネ色になるまで揚げます。
■ゆでる
【水ぎょうざの場合】
凍ったままの肉ぎょうざを沸騰したお湯に入れ、約6分茹でます。
酢醤油などでお召し上がりください。
または、スープや鍋ものに入れても美味しく召し上がれます。
コスモス「冷凍 肉ぎょうざ」食べた感想
揚げぎょうざや水ぎょうざもいいけど、焼ぎょうざが好きなので焼きました!
冷凍庫から出してフライパンで焼くだけ! 簡単!
パリッと焼けました!小ぶりの餃子です。
肉汁は出ませんが、具はしっとりとして肉と野菜の甘みが美味しい ♪
この価格でこのクオリティはアリです!
まとめ
冷凍食品はいざというときにとっても便利ですよね!
コスモスのON365の冷凍「たこ焼」も「肉ぎょうざ」も安くてたくさん入っててお得ですし、どちらも超美味しい!とまではいきませんが、普通に美味しいですよ。
コスモスでON365の冷凍「たこ焼」と「肉ぎょうざ」を買おうか迷っている方の参考になればうれしいです (^-^)
* * * * * * * * * * *
※記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はコスモスの公式ホームページなどをご確認ください。
おすすめの記事です!
他にも「おすすめの冷凍食品」や「コスモス」の記事を書いています。
ブログトップページのカテゴリー「おすすめ▶冷凍食品」や「おすすめ▶食品」から見てみてください ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪