みなさん「スパイスカレー」お好きですか?
複雑な味わいがクセになるスパイスカレー!スパイスを買い揃えなくても、おうちで簡単にスパイスカレーが作れたらうれしいですよね。
そんなおいしい話が…..ありましたよ!カルディに!
『カルディ』でスパイス付きの瓶に入ったカレー" ギータ " を発見 (☆ω☆)!
「ギータ ティッカマサラ(甘口)」と「ギータ ローガンジョシュ(中辛)」と「ギータ ジャルフレージ(辛口)」の3種購入しました!
どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
" ギータ " といえば福岡では柳田選手が有名ですが、今回はカレーの「ギータ」を紹介します!
ギータ
「ギータ」は 原産国イギリスの「Geeta’s Foods」のインドカレーシリーズです。
「ティッカマサラ(甘口)」と「ローガンジョシュ(中辛)」と「ジャルフレージ(辛口)」の3種類で、価格は1本513円(税込)
おしゃれなデザインの瓶入りカレーです。
スパイスとカレーソースが別々に分かれセットになっています!
上部の容器に粉末スパイスが入っています。
作り方を見てみると、とっても簡単!
では、作り方を紹介します。
ギータ カレーの作り方
作り方はお肉を炒めてスパイスを加え、ソースで10分煮込むだけです。
3種類とも同じ作り方です。
①お好みの肉(約340g)を炒めます。
②容器に入っている粉末スパイスを全て加えて香りが立つまで炒めます。
③瓶に入っているカレーソースを1本全て加えます。
④混ぜながら約10分煮込めば出来上がりです ♪
簡単 ♪ (*^▽^*)
今回それぞれのソースの味がよくわかるように、3種類とも具材は鶏肉だけを使用しました。
それでは甘口→中辛→辛口の順番で紹介します。
ギータ「ティッカマサラ」
ギータ「ティッカマサラ(トマトとヨーグルトのカレー・甘口)」
内容量:350g(2~3人前)
商品説明
・粉末スパイス付きの甘口カレーソースです。
・ティッカマサラカレーはイギリスで人気No.1!
・ミントで香りづけし、更に厳選されたスパイスを使うことによってユニークな香りに仕上がりました。
・おすすめの具材は鶏肉、ラム肉、野菜、エビ。
【原材料】
- 〈ソース〉トマト、玉ねぎ、植物油脂、クリーム(乳製品)、トマトペースト、ヨーグルト、砂糖、コーンスターチ、にんにく、しょうが、ミント、濃縮レモン果汁、コリアンダー、クミン、パプリカ、食塩、唐辛子〈粉末調味料〉食塩、ターメリック、パプリカ、砂糖、じゃかいもでん粉コリアンダー、ミント、米粉、クミン、フェヌグリーク、ナツメグ、ガラムマサラ、カルダモン、メース、こしょう
【栄養成分】100g当たり
- エネルギー 128kcal、たんぱく質 2.3g、脂質 7.2g、炭水化物 12.7g、食塩相当量 2.9g
とろみのあるカレーソースです。
粉末スパイスの写真を撮り忘れました (>_<)
スパイスはターメリック、コリアンダー、ミント、クミン、フェヌグリーク、ナツメグ、ガラムマサラ、カルダモン、メースなどが使われています。
スパイスの香りがよく、カフェに出てきそうなカレーです (^-^)
トマトとヨーグルトのカレーということで、トマトの酸味とスパイスが効いた旨味のあるマイルドなカレーです。
トマトと玉ねぎのつぶつぶ感がちゃんと感じられ、フレッシュな野菜の味がします。そしてミントの香りが爽やか ♪
ホールトマトで作ったハヤシライスに複雑なスパイスの風味が加わったような感じです。おしゃれな味です (^-^)
ギータ「ローガンジョシュ」
ギータ「ローガンジョシュ(トマトと玉ねぎのカレー・中辛)」
内容量:350g(2~3人前)
商品説明
・粉末スパイス付きの中辛カレーソースです。
・ローガンジョシュは、アフガニスタンからインドのカシミール地方に伝えられたカレーで、ローガンはペルシア語で「油」、ジョシュは「熱さ・情熱」の意味。
・おすすめの具材はマトン、ラム肉、牛肉、豚肉。
【原材料】
- 〈ソース〉トマト、玉ねぎ、トマトピューレ、植物油脂、ヨーグルト(乳成分含む)、フライドオニオンフレーク(小麦を含む)、砂糖、にんにく、コーンスターチ、しょうが、濃縮タマリンド、コリアンダー、食塩、パプリカ、唐辛子、ガラムマサラ、濃縮レモン果汁、フェンネルシード、ターメリック、黒胡椒、ブラックカルダモン〈粉末調味料〉食塩、クミン、パプリカ、コリアンダー、砂糖、じゃがいもでん粉、ターメリック、米粉、メース、フェンネル、ガラムマサラ、カルダモン、クローブ、シナモン、黒胡椒 / 香辛料抽出物
【栄養成分】100g当たり
- エネルギー 92kcal、たんぱく質 1.4g、脂質 6.1g、炭水化物 7.9g、食塩相当量 1g
カレーソースは「ティッカマサラ(甘口)」よりも赤い色をしていて辛そうです。
粉末スパイスはクミン、コリアンダー、ターメリック、メース、フェンネル、ガラムマサラ、カルダモン、クローブ、シナモンなどが使われています。
スパイシーな香りがして、カレーが赤くて辛そうです。
トマトと玉ねぎのカレーということなので、玉ねぎがたくさん入っています。
トマトの酸味がありベースは甘口と同じみたいなのですが、めっちゃ辛いです!
辛そうな色だな~と思ってたけど、見た目通り辛いっ!
ほんとに中辛か?っていうくらい辛い!(゚д゚)!
辛口と間違えたのかと思って、空瓶を確認しましたよw
辛さが強くて味がよく分かりませんでしたw
ギータ「ジャルフレージ」
ギータ「ジャルフレージ(スパイシーカレー・辛口)」
内容量:350g(2~3人前)
商品説明
・粉末スパイス付きの辛口カレーソースです。
・ジャル(Jal)とはベンガル語でスパイシーな料理という意味。
・おすすめの具材は鶏肉、ラム肉、野菜、エビ。
【原材料】
- 〈ソース〉トマト、ピーマン、玉ねぎ、植物油脂、トマトピューレ、ココナッツクリーム、コーンスターチ、乾燥ココナッツ、砂糖、にんにく、しょうが、濃縮タマリンド、コリアンダー、唐辛子、青唐辛子、食塩、濃縮レモン果汁、パプリカ、こしょう〈粉末調味料〉食塩、パプリカ、クミンシード、ターメリック、砂糖、じゃがいもでん粉、コリアンダー、フェヌグリーク、唐辛子、カルダモン、米粉、ガラムマサラ、シナモン / 香辛料抽出物
【栄養成分】100g当たり
- エネルギー 95kcal、たんぱく質 1.2g、脂質 6.3g、炭水化物 7.6g、食塩相当量 1g
カレーソースの写真を撮り忘れました(>_<)
粉末スパイスはクミンシード、ターメリック、コリアンダー、フェヌグリーク、唐辛子、カルダモン、ガラムマサラ、シナモンが使われています。
スパイスとピーマンの食欲をそそる美味しそうな香りがします。
中辛がとても辛かったので、辛口は恐怖でしかなかったんですが、
恐る恐る食べてみると・・・・・
あらっ(゚д゚)!そんなに辛くない!
辛さがちょうど良く、程良いスパイスの刺激です。トマト、ピーマン、玉ねぎの野菜の味と複雑なスパイスの風味が絶妙なハーモニーで美味しいです ♪
まとめ
1瓶で2~3人前のカレーを作ることができます。我が家では2人で食べるのにちょうどいい量でした (^-^)
私達(イギーとポル)は辛口よりも中辛のほうが辛く感じました!
甘口、中辛、辛口の3種の中で辛口が一番美味しかったですヽ(^o^)ノ
スパイスを買い揃えなくても簡単に本格的なスパイスカレーを作ることができるので、スパイスカレーに興味のある方は試してみては~!
おすすめの記事です!
他にも「カルディ」の記事を書いています。
カテゴリーの「おすすめ ー カルディ」から見れますので、よろしくお願いします ♪
最後まで読んでいただき ありがとうございます<(_ _)>