2021年1月18日『ほっともっと』から新メニュー「中華あんかけごはん」と「中華あんかけかた焼きそば」が発売されました!
牛肉とたっぷりの冬野菜をあんかけにした「中華あんかけ」は、1日に必要な野菜の1/3を摂ることができる体にうれしいメニューです ♪
早速いただきましたので、ご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
目次
ほっともっと「中華あんかけ」
2021年1月18新発売「中華あんかけごはん」「中華あんかけかた焼きそば」
寒くなり甘みを増した白菜、玉葱、人参、スナップエンドウの4種の野菜と、牛肉、キクラゲを強火の中華鍋でさっと炒め、オイスターソースや紹興酒で味を調えた醤油ベースの餡にからめた「中華あんかけ」です。1日に必要な野菜の1/3を摂ることができます!
メニュー
- 中華あんかけごはん:590円
- 中華あんかけかた焼きそば:640円
- 中華あんかけおかずのみ:490円
「中華あんかけかた焼きそば」は、本場長崎で製造したパリパリ細麺です。味の変化を楽しめる小袋のソース付きです。
価格は全て税込みです。
今回は「中華あんかけごはん」をいただきました ♪
ほっともっと「中華あんかけごはん」を食べた感想
ごはんと中華あんは別の容器に分かれています。中華あんは、温かさを保つ専用の容器なんだそうです。
丼のごはんの上に中華あんかけをかけま~す。とろ~り、お~ん!
中華あんかけごはんは、中華丼ってことですね (^-^)
中華あんに牛肉と、白菜、玉葱、人参、スナップエンドウの4種の野菜がたっぷり入っています。1日に必要な野菜の1/3を摂れるのはうれしいですね ♪
白菜はとろっとして、キクラゲはシャキシャキして、いろんな食感が楽しめて、とろ~り中華あんが絡んだ野菜がとっても美味しいです ♪
牛肉は思ってたより大きめで、ほどよく噛み応えもあり満足 ♪
オイスターソースや紹興酒で味を調えているという醤油ベースの中華あんは、薄すぎず濃すぎず、絶妙な味付けです!!
しっかりコクがあってまろやかな味わい ♪
とろ~り中華あんが絡んだごはんが、これまたとっても美味しい ♪
明日も食べたいくらいです (^-^)
次は「中華あんかけかた焼きそば」食べたいな ♪
ほっともっとの「中華あんかけごはん」は1日に必要な野菜の1/3を美味しく摂ることができる、寒い時期にぴったりの体にうれしいメニューでした~ ♪
おかずのみもあるので、おかず作るの面倒くさいって時にありがたいですね (^-^)
中華あんかけごはん カロリー・栄養成分
最後に「中華あんかけごはん」のカロリー・栄養成分はこのようになっております。
●ライス普通盛りの場合
エネルギー | 613kcal |
---|---|
たんぱく質 | 61.9g |
脂質 | 13.2g |
炭水化物 | 110.3g |
食塩相当量 | 4.1g |
糖質 | 103.1g |
食物繊維 | 7.2g |
カリウム | 505mg |
リン | 219mg |
おすすめの記事です!
他にも「ほっともっと」の記事を書いています。
カテゴリーの「グルメ ー 弁当」から見れますので、よろしくお願いします ♪
最後まで読んでいただき ありがとうございます ♪