2021年2月3日、皆さんも大好きな『すき家』で、美味しそうな期間限定「鍋」メニューがはじまりましたので早速食べてきました!
どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿
今回ご紹介する期間限定メニューは「第3回すき家鍋 2021年総選挙」というフェアの中にある3つのメニューの中の1つになります。
この3つのメニュー中から好きなメニューを下記の公式HP上で応援することができ、リアルタイムで投票数などをチェックすることができます。
第3回すき家鍋 2021年総選挙 メニュー
・チーズ尽くしのガーリックトマト牛鍋定食:890円
・贅沢薬味の葱生姜牛すき鍋定食:890円
・牛すき鍋定食:780円
以上の3つになり、今回注文したのは「贅沢薬味の葱生姜牛すき鍋定食」です。
贅沢薬味の葱生姜牛すき鍋定食
「贅沢薬味の葱生姜牛すき鍋定食」890円
肉2倍盛はプラス200円、葱生姜倍量はプラス100円
お盆にのってきたのは、ご飯、個人用のコンロの上にのった鍋、玉子が2つです。
お鍋は固形燃料で温められているので、グツグツと沸騰してきたら食べて下さいと店員さんに説明されます。
ちなみに固形燃料は5分ぐらいしたら自然に火が消えます。(^-^)
鍋の具は牛肉、ネギ、きざみ生姜、白菜、人参、玉ねぎ、焼き豆腐、うどん、糸こんにゃく、玉ねぎが入っています。
野菜1日の摂取量の約半分がこの定食で賄えるそうです。
すき焼きの味は、スタンダードな醤油と砂糖の味付けですが、丁度良い味付けで美味しいです。
とりあえず、溶いた玉子を絡めてお肉を食べましたが、お肉はとても柔らかく上質なお肉だという事がすぐにわかります。脂の部分がプリプリしていてお肉の量も意外に多く、数枚食べたらすぐなくなるとかではないです。
水にさらした葱ときざみ生姜の風味とシャキシャキの食感は、すき焼きの良いアクセントになり、徐々にくどくなってくるすき焼きを、さっぱりと食べさせてくれます。
うどんには、すき焼きのダシがよくしみ込んでいて、意外にコシのある麺だという事がわかりました。すごく美味しい!
たまごは2個ついてくるので、ひとつはすき焼きに使い、もう一つはごはんにかけてTKGにして食べました。
まとめ
今回食べた「贅沢薬味の葱生姜牛すき鍋定食」はとても美味しく、野菜もたっぷりとれるので非常にコスパの良いメニューだと思いました。
徐々に気温が高くなってきましたので、寒いうちに是非!食べてみてはいかがでしょうか?(^-^)
店舗情報
「すき家」中尾店
【住所】福岡市南区中尾3-40-14
【電話番号】092ー511ー5404
【営業時間】24時間営業
【定休日】なし
【駐車場】有
※福岡県(51店舗)では、緊急事態宣言に基づく福岡県からの要請を受け、2021年1月16日から緊急事態宣言終了まで営業時間を変更しています。
※午後8時から午前5時まで、テイクアウトのみの販売で営業(ショッピングセンター等は午後8時から閉店まで)
※全時間帯ビール等アルコール類の提供を休止(ノンアルコールビールは通常通り販売)
アクセス
おすすめの記事です!
最後までこの記事を読んで頂き ありがとうございます!m(_ _)m
コメントなどありましたら、ツイッターかインスタグラムのDMで受け付けていますので、よろしくお願いします m(_ _)m
ならねーーーー!!!ヽ(^o^)ノ