カニ食べ行こう~ ♪はにかんで行こう~ ♪ということで、「カニ祭り」をやっている回転寿司『スシロー』に行ってきました。
メニューを見てみると・・・スシローカフェ部とカカオハンターがコラボレーションした本格チョコスイーツ、「カカオ満喫・生ショコラケーキ」と「カカオ堪能・ショコラアイスモンブラン」を発見! (☆ω☆)
注文するタッチパネルに流れている宣伝動画がめちゃくちゃ美味しそうだったので、食後に「ショコラアイスモンブラン」をいただきました~ ♪
どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
『スシローカフェ部』×『カカオハンター』本格チョコスイーツ
カカオハンター「小方真弓」が探し続けた、コロンビアの豊かな自然の中で育った"芳醇でコクのある濃厚な香りのトゥマコのカカオ"と、先住民族アルアコ族の秘境の山奥から届く"繊細で華やかフルーティーな香りのアルアコのカカオ"。その厳選された上質なカカオをふんだんに使用した、本格チョコスイーツです!
CACAO HUNTERS(カカオハンターズ)とは?
「CACAO HUNTERS」は南米コロンビアでカカオを育てる生産者と共に、カカオの品種の選定から発酵・乾燥、チョコレート作りまでを全て現地で⾏っているチョコレートブランド。
スシローのホームページを見てみると、❝「カカオへの探求、チョコレートへの挑戦」をテーマに、2013年12⽉に南⽶コロンビアにチョコレート工場を建設し、「CACAO HUNTERS」を⽴ち上げる。カカオの品種の選定から発酵・乾燥、チョコレート作りまでを全て現地で⾏っている。インターナショナル・チョコレート・アワードアメリカ大会2016、世界大会2016では⾦賞/銀賞を受賞。2019年アメリカ大会でも9品を受賞。「CACAO HUNTERS」のチョコレートは、世界の有名パティスリーやレストランで採⽤されており、⼀流シェフからの⽀持も⾼い❞ と書かれていました。
世界的に評価をされているチョコレートブランドなんですね!
カカオ満喫・生ショコラケーキ
2021年1月29日~2月28日までの期間限定・1日数量限定販売。
「カカオ満喫・生ショコラケーキ」156kcal ¥280(税抜)
カカオ堪能・ショコラアイスモンブラン
2021年2月10日~2月28日までの期間限定・1日数量限定販売。
「カカオ堪能・ショコラアイスモンブラン」250kcal ¥330(税抜)
「ショコラアイスモンブラン」を食べた感想
注文を受けてから丁寧にクリームをしぼっているそうで、見るからにふんわりしてて、めっちゃ美味しそう ♪
文字が逆さまに刺さった「CACAO HUNTERS」のチョコレート。
大きさは2.7cmの正方形で、厚みは5mmほど。
一見、普通のモンブランですが、割ってみると、中はアイスクリームとロールケーキ!
全てを包み込んでいるしぼりたてのチョコクリームは、アルアコ72%チョコレートを使用したチョコクリーム。
ふんわりなめらかな食感で、少し酸味のあるチョコクリームです。
ロールケーキの上にのっているアイスは、トゥマコ70%チョコレートを使用したチョコレートアイスクリーム。
チョコレートアイスには、和歌山三宝柑ピールが少しだけ入っていて、フルーティでスッキリした味わい。
土台は、トゥマコ53%ミルクチョコレートを使用したチョコクリームを包んだチョコロールケーキ。
しっとり濃厚な味わい ♪
「CACAO HUNTERS」のチョコレート(トゥマコ53%ミルクチョコレート)はかためで、ほどよいカカオの苦味があります ♪
うますぎる~(*´▽`*)
この「ショコラアイスモンブラン」ひとつでめっちゃカカオを堪能することができて、大満足 ♪
お寿司屋さんなのに、ケーキ屋さんのやつやん!と思いました。
チョコレート好きの方は是非食べてみてください。
「カカオ堪能・ショコラアイスモンブラン」おすすめです ♪
おすすめの記事です!
最後まで読んでいただき ありがとうございます。<(_ _)>