イギーとポル 福岡グルメ

イギーとポルの夫婦ブログ

サイゼリヤ 新メニュー「ラムのランプステーキ」や「骨付きもも辛味チキン」など5品食べた感想

サイゼリヤのグランドメニューが改定され、春のグランドメニューが登場しました!

 

サイゼリヤの新提案は、手軽に食べられる新しい食事スタイル"Anytime サパー"なんだそうです!

 

今回、春の季節限定メニューと新メニューの中から5品と、人気メニュー「骨付きもも辛味チキン」を食べてきましたのでご紹介します!

 

どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿

 

▼目次

 

サイゼリヤ 季節限定メニュー

サイゼリヤ 新メニュー 季節限定メニュー 価格 カロリー 塩分 口コミ

はじめに紹介する、季節限定メニューは以下になります。

 

リグーリア風ミネストローネ:300円(223kcal/塩分1.7g)

野菜と豆をン見込んだ滋味深い味わい。グリーンソースがアクセント。提供に少し時間がかかります。

 

田舎風やわらかキャベツのスープ:300円(294kcal/塩分2.1g)

キャベツ、パンチェッタ、グランモラビアチーズのシンプルなイタリアの家庭的なスープ。提供に少し時間がかかります。

 

冷たいアスパラガスのスープ:250円(206kcal/塩分1.1g)

アスパラガスとじゃがいもの自然な甘さを味わう冷製スープ。

 

アスパラガスの温サラダ:300円(140kcal/塩分0.8g)

半熟卵でアスパラガスの甘さが引き立ちます。好みでブラックペッパーをかけると美味しいです。

 

カシスとブルーベリーのパンナコッタ:400円(186kcal/塩分0.1g)

たっぷりミルクのパンナコッタを、果実のフレッシュな香りを味わえるソースで!

 

・カプチーノ(アイスケーキ):200円(114kcal/塩分0.1g)

コーヒーとミルクの香り!ほど良い甘さと苦味。

 

プリンとカプチーノの盛り合わせ:400円(330kcal/塩分0.2g)

季節限定のカプチーノとプリンのちょっと大人の組み合わせ。

 

以上が季節限定メニューになります。今が旬の食材、アスパラガスやキャベツを使った料理が多いですね。

 

 

新メニュー

新しく追加された新メニューはこちらです。

 

・ラムのランプステーキ:900円(337kcal/塩分2.7g)

ジューシーで肉厚。シチリア産海塩かやみつきスパイスをお好みでつけて食べて下さい。

 

チョリソーとハンバーグの盛り合わせ:550円(712kcal/塩分3.7g)

辛味ソーセージとハンバーグの盛り合わせ。

 

・ラムのラグースパゲティ:600円/大盛り800円(普通サイズ602kcal/塩分1.5g)

肉粒感のあるラム肉ソースをたっぷり使用した贅沢な味わい。

 

ソーセージピザ:400円/Wチーズ500円(普通サイズ759kcal/塩分4.1g)

20年前の人気No.1ピザがホワイトソースタイプで復活。

 

爽やかにんじんサラダ:200円(92kcal/塩分1.3g)

ほど良い酸味でお口スッキリ!料理の付け合わせに最適。

 

・ガーデンサラダ:350円(161kcal/塩分1.0g)

ルーコラ、にんじん、オリーブをトッピングした野菜を楽しむサラダ。

 

チキンのシーザーサラダ:350円(188kcal/塩分1.4g)

ササミ、ブロッコリー、コーンが入っていて食べやすい。パンの食感がアクセントになり美味しい。

 

・カリッとポテト:250円(376cal/塩分2.2g)

オリーブをかけてじっくり焼いたポテトグリル。イタリア産海塩で味付けしてあります。

 

新メニューは以上になります。バラエティーに富んだメニューが沢山追加されました。

 

※表示価格は全て税込みです。

 

* * * * * * * * * * *

 

今回は季節限定メニューの中から「冷たいアスパラガスのスープ」「田舎風やわらかキャベツのスープ」「アスパラガスの温サラダ」の3品と、新メニューの中から「ラムのランプステーキ」「カリッとポテト」の2品と、サイゼリアおすすめの人気商品「骨付きももの辛味チキン」を注文しました!

 

では、食べた料理の解説をしたいと思いますヽ(^o^)丿

 

 

 

サイゼリヤ「冷たいアスパラガスのスープ」

サイゼリヤ 季節限定メニュー 冷たいアスパラガススープ 値段 カロリー 塩分 口コミ

淡いグリーンの優しい色、かなりとろみのある冷製スープです。クリーミーでアスパラの青臭さもあり、ジャガイモの甘味もして塩加減もバツグン!それでいてコクのある濃厚な味。

 

サイゼリヤ 季節限定メニュー 冷たいアスパラガススープ 口コミ レビュー

ほのかにグリーンピースみたいな味もします。いう事無しの美味しいスープでした。

あまりにも美味しいので、温かいバージョンのスープもあれば飲みたいと思いました。

 

 

サイゼリヤ「田舎風やわらかキャベツのスープ」

サイゼリヤ 季節限定メニュー やわらかキャベツのスープ 値段 カロリー 塩分 口コミ

見た目はあまり良くないが、食べてみるとビックリ! (゚д゚)!

スープなのに水分があまりなく、ドロドロに崩れたキャベツや玉ねぎや人参が、とても甘くて美味しい、凄く美味しーい!

 

サイゼリヤ 季節限定メニュー やわらかキャベツのスープ 口コミ レビュー

中央にはチーズも乗っていて、とても濃厚な味!スープとチーズ一緒に食べるとこれまた美味しい。おすすめの一品です。

 

 

サイゼリヤ「アスパラガスの温サラダ」

サイゼリヤ 季節限定メニュー アスパラガスの温サラダ 値段 カロリー 塩分 口コミ

ボイルされたアスパラにチーズと塩と半熟卵が乗ったシンプルなサラダです。

 

サイゼリヤ 季節限定メニュー アスパラガスの温サラダ 口コミ レビュー

半熟卵を割ると、アスパラの緑、卵の黄色がとても綺麗で食欲がそそられます!

 

サイゼリヤ 季節限定メニュー アスパラガスの温サラダ 口コミ

濃厚なチーズと卵がサッパリしたアスパラに絡みつき、塩加減も絶妙でとても美味しいサラダ。

 

 

サイゼリヤ「ラムのランプステーキ」

サイゼリヤ 新メニュー ラムのランプステーキ 値段 カロリー 塩分 口コミ

熱々の鉄皿で登場!凄く厚みのあるラムのランプステーキです。

ランプは、ラム(仔羊)の腰からお尻にかけての希少部位で、赤身が多くやわらかい、ラム本来の旨みを存分に味わえるステーキに適した部位だそうです。

 

サイゼリヤ 新メニュー ラムのランプステーキ 口コミ

ナイフで切ると中は綺麗なピンク色!ミディアムレアで焼かれています。

肉質は弾力があり噛み応えがあります。味は少しクセというか、血の匂いや臭みがありますが気にはならないぐらいです。

 

サイゼリヤ ラムのランプステーキ スパイス 口コミ レビュー

備え付けのシチリア産海塩とやみつきスパイスをつけて食べるのですが、これがラム肉にとても合い美味しいです。

赤ワインと一緒に食べるととても美味しいと思います、おすすめです。

 

やみつきスパイスは程よい塩加減でカレー風味の複雑な味がして、マキシマムに似てる感じで、一体何が入っているのか気になったので調べてみました (^-^)

 

やみつきスパイスの原材料

食塩、ガーリック、ハーブミックス、パプリカ、クミン、調味料(アミノ酸)

 

やみつきスパイスはサイゼリヤで1袋300円(税込)で販売しています。

 

 

サイゼリヤ「カリッとポテト」

サイゼリヤ 新メニュー カリッとポテト 値段 カロリー 塩分 口コミ

ダイスカットされたフライドポテトです。イタリア産海塩で味付けしてあります。

オリーブオイルでじっくり焼いているという事で、表面がカリカリしていておいしいです。

味はいたってシンプルなので、粉チーズをかけたらもっと美味しいと思います。

 

サイゼリヤの店内に置いてある、自由に使用できる調味料にイタリア産の粉チーズ「グランモラビア」があるので、それをかけて食べてみようと思ったら・・・置いてない!

店員に聞いてみると「今日の分は無くなりました」と…残念。

 

やっぱり「グランモラビア」は美味しいからみんな使ってるんですね! (^-^)

 

 

サイゼリヤ「骨付きもも辛味チキン」

サイゼリヤ 人気メニュー 骨付きももの辛味チキン 値段 カロリー 塩分 口コミ

大人気の辛味チキンが骨付きももで登場!

 

サイゼリヤ 人気メニュー 骨付きももの辛味チキン 切れない 口コミ

ナイフで切ってみましたが、ナイフのキレ味が悪すぎて、見事にボロボロになりましたw

四の五の言わず、手で持ってかぶりついた方が美味しく食べれそうです。

 

サイゼリヤ 人気メニュー 骨付きももの辛味チキン 口コミ レビュー

表面の皮がパリパリに焼き上がっていて、噛むとパリッと音がします♪ (^-^)

もも肉はジューシーで柔らかく、程よく辛くてスパイシーでうまいです。

 

まとめ

サイゼリヤで食事をして、いつも驚くのは、安くてクオリティーが高い!これにつきます!ヽ(^o^)丿

 

ひとつひとつの料理のコスパが高く、どれも美味しいので安心して食事ができます。

今回の新メニューや季節限定メニューもどれも美味しそうで実際に美味しい。

 

皆さんも機会があれば是非、サイゼリヤで食事をしてみて下さい!自信をもってお勧めします。(^-^)

 

* * * * * * * * * * *

 

※記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はサイゼリヤの公式ホームページなどをご確認ください。

 

おすすめの記事です!

⇩こちらはサイゼリヤの人気メニューを初めて食べた記事です。

iggy.hateblo.jp

 

最後までこの記事を読んで頂き ありがとうございます!!

 

ならねーーーー!!!ヽ(^o^)ノ