LIFE

イギーとポルの夫婦ブログ

いちびこ いちごミルクを飲んだ感想【セブンイレブン×ICHIBIKO】

セブンイレブンで見つけた、いちごスイーツ専門店『ICHIBIKO(いちびこ)』のチルドカップ「いちびこ いちごミルク」を飲んでみました ♪

どうも、イギーです (*'▽'*)ノ

 

目次

 

ICHIBIKO(いちびこ)

ICHIBIKO いちびこ 店舗 オンラインショップ 通販

ICHIBIKO(いちびこ)について、ざっと調べてみました (^-^)

『ICHIBIKO(いちびこ)』は、宮城県山元町発祥のブランドイチゴ「ミガキイチゴ」を栽培する農業生産法人GRAが手掛けるいちご専門店。

 

宮城県山元町はもともとイチゴの産地であり、震災の復興活動として2011年に「ミガキイチゴ」作りをスタート。

ICHIBIKO いちびこ ミガキイチゴ 宮城県山元町発祥

ミガキイチゴは「食べる宝石」をコンセプトとして生産された、最高のひと口のための"磨きぬかれたイチゴ"で、複数品種のイチゴの統一ブランドとして、品種ではなく栽培法・選果基準による果実の違いをブランド化したもの。

 

そんなミガキイチゴの完熟のおいしさを直接お客様に楽しんでもらいたいという想いから、2017年にカフェ1号店をオープン。

現在お店は東京都に6店舗と宮城県に2店舗あります。公式サイトにオンラインショップもあります。

 

ICHIBIKO(いちびこ)×セブンイレブン

セブンイレブン ICHIBIKO いちびこ いちごミルク 値段

2021年5月18日セブンイレブンから、いちごスイーツ専門店『ICHIBIKO(いちびこ)』が味とデザインを監修したチルドカップドリンク「いちびこ いちごミルク 税込267円」と、チルドプリン「いちびこ いちごミルクプリン 税込181円」が発売されました。

 

いちびこミルク

いちびこ いちごミルク 評判 感想 口コミ レビュー 評価

『ICHIBIKO(いちびこ)』で販売している「いちびごミルク」は、角切りいちごを砂糖に漬けこんだ特製いちごミルクのもとに、冷凍いちごと生乳を加えたドリンクです。

 

そんな『ICHIBIKO(いちびこ)』の人気No.1ドリンク「いちびごミルク」の味わいを再現した「いちごミルク」と、フレッシュないちごソース層とバニラを効かせたコクのあるミルクプリン層の2層仕立ての「いちごミルクプリン」がセブンイレブンで販売されています。

 

今回「いちびこ いちごミルク」を飲んでみました ♪

 

 

 

いちびこ いちごミルク

いちびこ いちごミルク 値段 原材料 カロリー 栄養成分 口コミ レビュー

「いちびこ いちごミルク」内容量は212g。価格は税込み267円。

全国のセブンイレブンで販売。※一部取り扱いのない店舗があります。

 

パッケージは抜き足差し足でイチゴを持ち出そうとしているうさぎのデザイン。このデザインのテーマは"盗みたくなるほど絶品のいちご"だそうです。可愛い ♪

 

原材料

  • 生乳(50%未満)(国産)、いちごソース(いちご果肉、砂糖)、いちご果汁、乳製品、砂糖、乳糖、デキストリン / 安定剤(セルロース、増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、香料、乳酸カルシウム
  • 無脂乳固形分:5.5%、乳脂肪分:2.0%
  • いちご果汁・果肉27%使用

 

栄養成分

1本(212g)当たり

  • エネルギー 176kcal
  • たんぱく質 5.0g
  • 脂質 4.9g
  • 炭水化物 28.0g
  • 食塩相当量 0.22g

 

いちびこ いちごミルクを飲んだ感想

いちびこ いちごミルク セブンイレブン コラボ 感想 口コミ レビュー

普通は付属のストローをカップのフタの穴にブスッと刺して飲みますが、今回は特別にグラスに移しました (^-^)

開けた瞬間、いちごの香りがふわっとします ♪

移す時に、たくさんいちごの果肉が入っているのがわかりました。

 

いちびこ いちごミルク セブンイレブン コラボ おいしい?感想 口コミ レビュー

色はいちごミルクのピンク色にいちご果肉の赤が混じっています。

飲んでみると、いちごミルク~(*´▽`*) あたりまえ~ おいし~い ♪

 

いちごの果肉がお口の中にどんどん入ってきます ♪

甘さは控えめでゴクゴク飲める感じです。

 

いちびこ いちごミルク いちご 量 感想 口コミ レビュー

いちご果汁・果肉を27%使用しているということで、果肉感たっぷり ♪

甘すぎず濃いいちごの味わいです ♪

 

ちょっとお高めですが、、いちご専門店のおいしい「いちごミルク」が手軽に味わえるのはうれしいですね ♪

 

いちごミルク好きの方はセブンイレブンへ ♪

 

おすすめの記事です!

iggy.hateblo.jp

 

他にも「セブンイレブン」の記事を書いています。

カテゴリーの「おすすめ - コンビニ」から見れますのでよろしくお願いします ♪

 

最後まで読んでいただき ありがとうございます ♪