マクドナルドから、冬の風物詩「グラコロ」登場 ♪ 今年はグラタンコロッケ初リニューアル!定番の「グラコロ」と新作「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場 ♪
早速、朝マックでリニューアルした「グラコロ」を食べてみましたのでご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
▼目次
マクドナルド「グラコロ」
マクドナルド「グラコロ」
■価格
- グラコロ 単品:440円
- バリューセット:740円
- 朝マックセット:640円
- 朝マックコンビ:500円
※「バリューセット」は、サイドメニュー(マックフライポテトMサイズ、チキンマックナゲット5ピース、サイドサラダ、えだまめコーンのいずれか1つ)、ドリンクMサイズ(またはマックシェイクSサイズ、ミニッツメイド オレンジSサイズ、ミニッツメイド アップル、ミルクのいずれか1つ)付き。
※「朝マックバリューセット」は、サイドメニュー(ハッシュポテトまたは、ホットアップルパイ)、ドリンクMサイズ(またはミニッツメイド オレンジSサイズ、ミニッツメイド アップル、ミルクのいずれか1つ)付き。
※「朝マックコンビ」はドリンクSサイズ付き。
■販売期間
- 販売期間は2024年11月27日~2025年1月上旬まで。
- 販売時間は開店~閉店まで。どの時間帯でも購入できます。
※朝マックのバリューセットと朝マックコンビの提供時間は、開店から午前10時30分まで(24時間営業店舗では午前5時から10時30分まで)
■商品説明
1993年に初登場の「グラコロ」が31年目の初リニューアル!
「グラコロ」はクリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加えた、外はサクサク中はトロトロのグラタンコロッケに、キャベツ、濃厚でコクのあるタマゴソース、スパイス感が特長の特製コロッケソースを合わせ、バターを加えたリッチなふわふわの蒸しバンズではさんだバーガーです。
今年はグラタンコロッケのリニューアルを行い、よりクリーミーにコクがアップ、おいしくなって登場!
新作「濃厚デミ&タルタルグラコロ」は、「グラコロ」にガーリックの効いたタルタルフィリングと、旨みたっぷりの濃厚なデミソースを合わせた一品です。
「グラコロ」栄養情報
「グラコロ」のカロリーは411kcal!
1個(160g)
エネルギー | 411kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.7g |
脂質 | 20.6g |
炭水化物 | 46.7g |
食塩相当量 | 1.8g |
コレステロール | 31mg |
食物繊維 | 2.5g |
「グラコロ」アレルギー情報
●卵
●乳
●小麦
●えび
●かに
▲オレンジ
●牛肉
▲ごま
●大豆
●鶏肉
▲もも
●りんご
●ゼラチン
(●マークは原材料として使用(牛肉は調理用揚げ油の原材料として使用)、▲マークは工場の製造ラインあるいは店舗での調理過程で共有・接触あり。)
マクドナルド「グラコロ」を食べた感想
マックのグラコロ史上初リニューアルした、グラコロ ♪ グラコロ ♪ グラコロ ♪ グラコロ ♪ グラコロ~♬
ホワイトソースは乳や小麦粉の配合を見直しなめらかさを追求、さらにホワイトソースにチーズも加えることで濃厚でコクのある味わいに進化させているそうです!
バンズはバター香るふわふわ蒸しバンズ。「グラコロ」の中身は通常上から、特製コロッケソース、グラタンコロッケ、千切りキャベツ、タマゴソース。なんですが、私のグラコロの中身は上から、タマゴソース、千切りキャベツ、グラタンコロッケ、特製コロッケソースとなっています。逆!(^-^)
断面はこんな感じです。グラタンコロッケのホワイトソースがとろ~り ♪
ガブリとかぶりつくと・・・バンズはふわふわ、グラタンコロッケは外はサクサク中はトロトロ ♪ ホワイトソースはなめらかでクリーミー♪ ややあっさりめなホワイトソースに特製コロッケソースの酸味とタマゴソースの甘味が合わさって、ちょうどいい味のバランスになっています ♪
まとめ
マックの「グラコロ」は2025年1月上旬まで!今年はグラタンコロッケのリニューアルでよりおいしくなったグラコロ!今まで「グラコロ美味しくない…」「グラコロまずい!」と思ってた方はリニューアルした「グラコロ」食べてみて~(*'▽'*)ノ
⇩こちらはグラコロ新作「濃厚デミ&タルタルグラコロ」の記事です ♪
⇩こちらは冬の定番お食事パイ「ビーフシチューパイ」の記事です ♪
他にも「マクドナルド」の記事を書いています。
ブログトップページのカテゴリー「マクドナルド」から見てみてください ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪
※記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はマクドナルドの公式ホームページなどをご確認ください。