2023年2月1日『マクドナルド』から、人気のアジアの味わいが楽しめる「油淋鶏(ユーリンチー)チキン」「スイートチリシュリンプ」「担々ダブルビーフ」の3種のアジアンバーガーが一挙に新登場!
早速、マクドナルドの新作アジアンバーガー「油淋鶏チキン」を食べてみましたのでご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
目次
マクドナルド新作 アジアンバーガー メニュー・価格
マクドナルド初のアジアンフェア "アジアのジューシー" として、人気のアジアの味わいが楽しめる「油淋鶏チキン」「スイートチリシュリンプ」「担々ダブルビーフ」の3種のアジアンバーガーが新登場!
●アジアンバーガー
- 油淋鶏チキン:440円(バリューセット 740円)
- 担々ダブルビーフ:490円(バリューセット 790円)
- スイートチリシュリンプ:450円(バリューセット 750円)
価格はすべて税込み価格です。
※バリューセットは、サイドメニュー(マックフライポテトMサイズ、チキンマックナゲット5ピース、サイドサラダ、ヨーグルト、えだまめコーンのいずれか1つ)と、ドリンクMサイズ(またはマックシェイクSサイズ、カフェラテSサイズのいずれか1つ)が付きます。
アジアンバーガー 販売期間はいつまで?
- 販売期間は、2023年2月1日~3月上旬まで。
- 販売時間は、午前10時30分~ 閉店まで(24時間営業店舗では 翌午前4時59分まで)
それでは、今回食べた「油淋鶏チキン」をご紹介します ♪
マクドナルド「油淋鶏チキン」
「油淋鶏チキン」商品説明
食べ応えのあるチキンパティを、トマトやシャキシャキのレタス、さっぱりとした油淋鶏ソースとともに、白ごまと黒ごまをトッピングしたオリジナルのバンズでサンド。醤油や香ばしいごまの風味としょうがを効かせた、やみつき感のあるマイルドな酸味の油淋鶏ソースがチキンのおいしさを引き立てる一品です。
油淋鶏チキン カロリー・栄養成分
1個(237g)
エネルギー | 538kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.2g |
脂質 | 24.0g |
炭水化物 | 59.1g |
食塩相当量 | 4.1g |
コレステロール | 50mg |
食物繊維 | 3.1g |
マクドナルド「油淋鶏チキン」を食べた感想
こちらが「油淋鶏チキン」です。
バンズに白ごまと黒ごまがたくさんくっついています。
「油淋鶏チキン」の中身は上から、油淋鶏ソース、スイートレモンソース、トマト、レタス、チキンパティ、油淋鶏ソースとなっております。
チキン大きい ♪ (^-^)
では、いただきま~す ♪
断面はこんな感じです。
ガブリとかぶりつくと・・・チキンパティの衣がザクザク!トマトとシャキシャキのレタスとチキンに、まろやかなスイートレモンソースと甘酸っぱい油淋鶏ソースが絡んでウマーイ!
油淋鶏ソースは醤油ベースに生姜の風味がほどよく効いていて甘酸っぱい味。食べ応えのあるチキンにさっぱりとした油淋鶏ソースが合う~~ ♪
まとめ
マクドナルドの新作「油淋鶏チキン」はチキンと油淋鶏ソースの相性抜群でさっぱりとした味わい。やみつきになる美味しさでした~♪
今回のアジアンバーガーの中でどれが1番美味しいかって?それぞれ良さがあるので・・・むずかしい…。1番好きな味だったのは「担々ダブルビーフ」かな~。1番パンチきいてたからw(^-^)
みなさんも是非、マクドナルドで~アジア♬ 全部食べてみて~w
アジアンバーガー「油淋鶏チキン」「スイートチリシュリンプ」「担々ダブルビーフ」の3種は、3月上旬までの期間限定ですので、気になる方はお早めに~(*'▽'*)ノ
⇩こちらは「担々ダブルビーフ」の記事です!
⇩こちらは「スイートチリシュリンプ」の記事です!
⇩こちらはアジアンごはんバーガー「アジアンごはん油淋鶏」の記事です!
⇩こちらはアジアンごはんバーガー「アジアンごはんスイートチリ海老」の記事です!
おすすめの記事です!
他にも「マクドナルド」の記事を書いています。
カテゴリーの「グルメ - マクドナルド」から見れますのでよろしくお願いします ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪