『モスバーガー』から「和風旨だれのとり竜田バーガー」が発売されました。
モスバーガーがとり竜田揚げのハンバーガーを発売するのは初めてなんだそうです!
早速、モス初「和風旨だれのとり竜田バーガー」を食べてみましたのでご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
目次
モスバーガー「和風旨だれのとり竜田バーガー」
日本で生まれ、日本で育ってきたハンバーガーチェーンである『モスバーガー』では、これまで "MOS JAPAN PRIDE" をコンセプトに、モスにしかできない、モスだからこそできるオリジナリティのある商品を展開してきました。
今回は、日本発祥のハンバーガーチェーンであるモスならではの "和風とり竜田揚げ" のハンバーガーを新発売!
モスバーガーがとり竜田揚げのハンバーガーを発売するのは今回が初めてです。
「和風旨だれのとり竜田バーガー」の商品説明
「和風旨だれのとり竜田バーガー」は、醤油とおろし生姜をきかせたとり竜田揚げに千切りキャベツ、そこに国産ゆず果汁や長ネギなどを合わせた醤油ベースの和風旨だれをかけ、お好みに合わせて酸味を調整できるよう、くし切りのレモンを添えています。お好みでレモンを絞ってさっぱりとお召しあがりください。
とり竜田揚げは、国産鶏のむね肉を使用し、塩、コショウ、醤油、生姜などで下味をつけています。ソースは、醤油ベースに細かく刻んだ青ねぎと白ねぎを加え、風味豊かな味わいに仕上げています。隠し味に「甜醤油(てんじゃんゆ)」 にレモンとゆずを加えて親しみやすい味の中にもアクセントをつけています。
※「甜醤油」とは、醤油にスパイスを加え煮詰めた中華風の甘みのある醤油加工品。
和風旨だれのとり竜田バーガー カロリー・栄養成分
1個(195.6g)
エネルギー | 427kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.8g |
脂質 | 17.5g |
炭水化物 | 50.1g |
食塩相当量 | 2.7g |
コレステロール | 35mg |
食物繊維 | 1.9g |
モスバーガー「和風旨だれのとり竜田バーガー」を食べた感想
こちらが「和風旨だれのとり竜田バーガー」です。
見た目がすごくいい!バンズはふっくら、キャベツの千切りがたっぷり、とり竜田はバンズからはみ出していてボリュームがあります ♪
上バンズをパカッとオープン!
「和風旨だれのとり竜田バーガー」の中身は上から、カロリーハーフマヨネーズ、和風旨だれ、キャベツの千切り、とり竜田となっております。そして、くし切りレモンが添えられています。
では、いただきま~す ♪
断面はこんな感じです。ガブリと食べてみると・・・うまっ!
まずバンズのパンがふわふわ、そしてキャベツはシャキシャキ、とり竜田はジューシーで、うまーーーい!!
とり竜田は揚げたてなので、サクサクジューシーでめっちゃおいしい ♪
そして和風旨だれがうまい!ゆずのさわやかな風味がいい ♪
ジューシーなとり竜田とシャキシャキのキャベツに和風旨だれが合う~♪
和風旨だれは、醤油ベースに長ネギや国産ゆず果汁を効かせた、甘みと酸味のバランスの良いソースで、さっぱりと食べれます。レモンを絞るとさらにさっぱり感アップ⤴
「和風旨だれのとり竜田バーガー」はボリュームがあって食べ応えがありますが、さっぱりしているからペロッと食べれちゃいます (^-^)
これめっちゃおいしい♡
今年食べたハンバーガーの中で今のところ1番だな。。。
モス初の「和風旨だれのとり竜田バーガー」優勝 ♪ ♪ ♪
モスの「和風旨だれのとり竜田バーガー」は期間限定メニューですので、気になる方はぜひ期間中に食べてみてくださいませ~(*'▽'*)ノ
おすすめの記事です!
他にも「モスバーガー」の記事を書いています。
カテゴリーの「グルメ ー モスバーガー」から見れますので、よろしくお願いします ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪