スターバックスの定番人気フードメニューの中から「アメリカンワッフル」を食べてみました。
今回は、スタバの「アメリカンワッフル」のカロリー・栄養成分、お家での温め方、実際にカスタムして食べたみた感想をご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
▼目次
スタバ「アメリカンワッフル」
スタバ「アメリカンワッフル」
■価格:持帰り 285円/店内利用 290円
■商品説明
発酵バターが香る、さっくり軽い食感のワッフル。
発酵バターを使った、豊かな香りとコクのある風味が楽しめるワッフルです。片面に少量のワッフルシュガーをトッピングして焼き上げました。プレーンな生地とアクセントとなる甘味と食感で、飽きのこない味わいになっています。あたためて、さっくり軽い食感と、香ばしさをお楽しみください。
※ワッフルシュガーは、5mm程度の小さな砂糖の塊。熱に溶けにくく、ワッフルを焼いたときにも一部はそのまま残るので、シャリシャリとした食感を楽しめます。
「アメリカンワッフル」カロリー・栄養成分
「アメリカンワッフル」のカロリーは248kcal!
エネルギー | 248kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.3g |
脂質 | 11.9g |
炭水化物 | 29.1g |
食塩相当量 | 0.8g |
糖質 | 28.5g |
■お酒の使用なし
■アレルゲン情報:卵・乳・小麦
「アメリカンワッフル」の温め方
スタバのおすすめの温め方はこちら。
- レンジ+オーブントースター調理:レンジ(500W)で10秒温めた後、オーブントースター(1000W)で90秒温める。
- レンジだけの簡単調理:レンジ(500W)で15秒温める。
※ワッフルをお皿に移し、ラップをかけずに電子レンジで温めてください。
※電子レンジのオート調理不可。
※加熱後は大変熱くなりますので、火傷には十分ご注意ください。
※標準的な調理時間につき、使用する機器や環境によって異なりますのでご了承ください。
スタバ「アメリカンワッフル」を食べた感想
こちらがスタバの「アメリカンワッフル」です。ほわっと甘い香りが漂います ♪
今回は店内でいただくので温めてもらって、キャラメルソースとチョコレートソースをかけてもらいました ♪
細い線なのでキャラメルソースが見えにくいですが、、ちゃんと両方かかっています (^-^)
キャラメルソースとチョコレートソースはどちらも無料です。
スタバの「アメリカンワッフル」の大きさは約11cmの正方形、厚さは約2cmあります。
食べてみると・・・うまっ♪ 外はさっくり、中はふんわり、やさしい甘さとバターの風味の美味しいワッフル ♪
片面に少量のワッフルシュガーをトッピングして焼き上げられているそうで、時々感じるワッフルシュガーのシャリシャリ食感がグッド!
ほどよく焼かれた生地のシンプルな味わいに、キャラメルソース&チョコレートソースの甘さがプラスされて、めちゃうまっ♪
キャラメルソースもチョコレートソースもどっちも合う~。
今回は無料でカスタムしたかったので、ホイップクリームはトッピングしませんでしたが、これにホイップクリームをトッピングしたら最高に美味しいこと間違いなし!
キャラメルソース&チョコレートソースのダブルソースカスタムは甘党さんにおすすめです (*'▽'*)ノ
スタバ「アメリカンワッフル」おすすめカスタム!
スタバの「アメリカンワッフル」はコーヒーのお供にぴったり。そのまま食べるも良し、カスタムして食べるも良し!
キャラメルソース(無料)、チョコレートソース(無料)、はちみつ(無料)をかけたり、ホイップクリーム(+33円)をトッピングすることもできます。
「ホイップクリーム+チョコレートソース」「ホイップクリーム+キャラメルソース」「ホイップクリーム+はちみつ」「キャラメルソース&チョコレートソース」など、組み合わせてカスタムするのもいいですね ♪
おすすめの記事です!
⇩こちらはスタバの「ニューヨークチーズケーキ」の記事です ♪
⇩こちらはスタバの「チョコレートチャンクスコーン」の記事です ♪
他にも「スターバックス」の記事を書いています。
ブログトップページのカテゴリー「スターバックス」から見てみてください ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪
※記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はスターバックスの公式ホームページなどをご確認ください。