スターバックスの新作フードメニューの中から「マラサダ カスタードクリーム」を食べてみましたのでご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
▼目次
スタバ「マラサダ カスタードクリーム」
スタバ「マラサダ カスタードクリーム」
■価格:持帰り 285円/店内利用 290円
■商品説明
もっちりとした生地となめらかなカスタードクリームが相性抜群なマラサダ。
もっちりとしたマラサダドーナツ生地になめらかなカスタードクリームを入れ、粉糖で仕上げました。シンプルな味わいでもっちりとした食感の生地と、バニラが優しく香るなめらかな食感のカスタードクリームのバランスが絶妙です。
※カスタードクリームの中にバニラビーンズ由来の黒い粒が入っています。
「マラサダ カスタードクリーム」カロリー・栄養成分
「マラサダ カスタードクリーム」のカロリーは287kcal!
エネルギー | 287kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.6g |
脂質 | 12.9g |
炭水化物 | 37.7g |
食塩相当量 | 0.6g |
スタバ「マラサダ カスタードクリーム」を食べた感想
こちらが「マラサダ カスタードクリーム」です。テイクアウトしてお家でいただきました。
ハワイのスイーツとして有名なマラサダドーナツですが、「マラサダ」とは?
ざっと調べてみると・・・「マラサダ」はイースト菌で発酵させた卵大のパン生地を油で揚げ、グラニュー糖をまぶして作られるポルトガル発祥の揚げパン。「マラサダ」はポルトガル語で「大ざっぱ」「ぶさいく」という意味。・・・とのこと!
ふっくらとしたマラサダドーナツの表面にはサラサラした粉糖がたっぷりまぶしてあります。
このままかぶりつきたい気持ちをグッとこらえて、半分にカット!
断面はこんな感じです。中にとろっとしたカスタードクリームが入っています。よく見ると、黄色いカスタードクリームに黒い粒(バニラビーンズ)が混じっているのがわかります。
食べてみると・・・うまっ♪ もっちりとした生地となめらかなカスタードクリームの相性抜群 ♪ 生地はやわらかくもっちり食感。粉糖がまぶされているので甘いです。
かぶりつくとお口のまわりが粉まみれになるので注意 (^-^)
カスタードクリームはとろっとなめらか食感で、バニラ香るまろやかなクリームです。
マラサダドーナツ生地もカスタードクリームもやさしい甘さで、油っこくなくて美味しい ♪
シンプルな味わいで、コーヒーのお供にぴったりでした ♪
おすすめの記事です!
⇩こちらはスタバ「シュガードーナツ」の記事です ♪
他にも「スターバックス」の記事を書いています。
ブログトップページのカテゴリー「スターバックス」から見てみてください ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪
※記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はスターバックスの公式ホームページなどをご確認ください。