牛丼チェーン『すき家』の新メニュー「タコライス」を食べてみましたのでご紹介します ♪
どうも~、タコス大好きイギーです (*'▽'*)ノ
目次
すき家「タコライス」
トマトとコク深いチーズの旨みが詰まった「タコライス」が夏季限定で登場 ♪
同時に、秘伝のタレで煮たすき家自慢の牛肉を添えた「牛あいがけタコライス」、ガーリックと唐辛子をあわせたすき家特製フレークをトッピングした「ファイヤータコライス」も販売。
■すき家「タコライス」メニュー
- タコライス:(ごはんミニ) 550円 (並盛) 580円 (ごはん大盛) 610円
- 牛あいがけタコライス:(ごはんミニ) 750円 (並盛) 780円 (ごはん大盛) 810円
- ファイヤータコライス:(ごはんミニ) 610円 (並盛) 640円 (ごはん大盛) 670円
価格は税込み価格です。
テイクアウト・お持ち帰りできます!
■すき家「タコライス」の販売期間はいつまで?
- 2023年6月6日~7月中旬ごろまで。
すき家「タコライス」を食べた感想
こちらがすき家の「タコライス」並盛です。瓶入りのタバスコが一緒についてきました。
「タコライス」は白ごはんの上にレタスとタコミートソースがのっかって、仕上げにミックスチーズがたっぷりトッピングされています。
ここで「タコライス」豆知識!
「タコライス」とは、ざっくり言うと「タコス」の具材をご飯の上にのせた沖縄料理です。
「タコス」とは、メキシコを代表する料理のひとつで、トルティーヤ(生地)に様々な具材をのせ、サルサをかけて食べる料理です。名前の由来は、メキシコの公用語であるスペイン語で軽食を意味する「taco(タコ)」からとのこと~!
では、いただきま~す ♪
タコミートソースは、炒めた玉ねぎなどの香味野菜とたっぷりのトマトを使用したソースに、ひき肉、赤いんげん豆、枝豆、大豆が入っています。
全体を混ぜ混ぜして、まずはタバスコをかけずにそのままパクリ・・・うまっ♪
タコミートソースは辛くはなく、酸味と甘みのバランスが良い、深みのある味わい。
ごはんにタコミートソースと濃厚なチーズが絡んでうまいっ♪
ひき肉の肉感はあまりないが、、赤いんげん豆、枝豆、大豆のほっくりした食感やレタスのシャキシャキとした食感がグッド!
タバスコをかけなければ辛い物が苦手な人でも美味しく食べられます。
私は物足りなさを感じたので、タバスコをかけてみることに!
タバスコをかけて食べてみると・・・トマトとチーズの旨みたっぷりのタコライスに爽やかな辛さがプラスされて美味しさアップ⤴ うまいっ♪ うまいっ♪ うまいっ♪ うまいっ♪
辛い物が好きな人は、タバスコをかけて食べることをおすすめします ♪
おすすめの記事です!
他にも「すき家」の記事を書いています。
カテゴリーの「グルメ - すき家」から見れますのでよろしくお願いします ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪