マクドナルドから、朝マック限定月見バーガー「月見マフィン」が登場!
朝マック限定「月見マフィン」の商品情報(価格、カロリー、アレルギー情報など)をまとめましたのでご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
▼目次
- マクドナルド「月見ファミリー」2025!
- マクドナルド「月見マフィン」
- マック「月見マフィン」カロリー・栄養成分
- マック「月見マフィン」アレルギー情報
- マック「月見マフィン」の中身は?
- マック「月見マフィン」を食べた感想
- マック「月見マフィン」の販売期間はいつまで?
- おすすめの記事です!
マクドナルド「月見ファミリー」2025!
2025年9月3日から、マクドナルドの「月見ファミリー」が登場 ♪
今年の月見ファミリーは、定番「月見バーガー」「チーズ月見」、朝マック限定「月見マフィン」に加えて、新作バーガー「とろ旨すき焼き月見」、初登場となる夜マック限定の「トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見」、新作スイーツ「あんバターとおもちの月見パイ」、「月見マックシェイク 山梨県産シャインマスカット味」、そして「チキンマックナゲット」の新ソース「瀬戸内レモンペッパーソース」の全8種類ラインアップ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、朝マック限定「月見マフィン」の商品情報をご紹介します ♪
マクドナルド「月見マフィン」
朝マック「月見マフィン」
■価格:単品 400円/朝マックセット 600円/朝マックコンビ 460円
■販売時間:開店~午前10:30まで(24時間営業店舗では午前5:00から)
■商品説明
「月見バーガー」の味わいを朝にも楽しめる「月見マフィン」!
お店で一つずつ蒸し焼きにしている国産たまごを月に見立て、風味豊かなソーセージパティと、スモークベーコン、よりクリーミーな味わいに進化したトマトクリーミーソースを加え、イングリッシュマフィンでサンドしました。
マック「月見マフィン」カロリー・栄養成分
「月見マフィン」のカロリーは500kcal!
エネルギー | 500kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.1g |
脂質 | 33.2g |
炭水化物 | 28.2g |
食塩相当量 | 2.0g |
コレステロール | 250mg |
食物繊維 | 2.1g |
マック「月見マフィン」アレルギー情報
●卵・乳・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんご
※原材料として使用。
●牛肉
※工場の製造ラインあるいは店舗での調理過程で共有・接触あり。
マック「月見マフィン」の中身は?
「月見マフィン」のバンズは、イングリッシュマフィン。
「月見マフィン」の中身は上から、トマトクリーミーソース、スモークベーコン、タマゴ、ソーセージパティ。
マック「月見マフィン」を食べた感想
もっちり食感のイングリッシュマフィン、ぷるぷるタマゴと、塩気が強めのソーセージパティと、スモーキーな香りのベーコンに、クリーミーな味わいのトマトクリーミーソースがマッチ ♪
マック「月見マフィン」の販売期間はいつまで?
●「月見マフィン」の販売期間は、2025年9月3日(水)~10月下旬まで。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
表記は税込み価格です。
※一部、朝マック商品を販売していない店舗があります。
※一部店舗では取り扱いのない商品があります。
※一部店舗およびデリバリーサービスでは販売価格が異なります。
記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はマクドナルドの公式サイトをご確認ください。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
おすすめの記事です!
他にも「マクドナルド」の記事を書いています。
ブログトップページのカテゴリー「マクドナルド」から見てみてください ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪