おすすめ-無印良品
無印良品の「手づくり鍋の素シリーズ」を紹介するシリーズ! 今回は、手づくり鍋の素「サムゲタン鍋」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
無印良品の「手づくり鍋の素シリーズ」を紹介するシリーズ! 今回は、手づくり鍋の素「ミネストローネ鍋」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
無印良品の「世界の煮込みシリーズ」を紹介するシリーズ! 今回は、世界の煮込み「チキンのクリーム煮」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
無印良品の「手づくり鍋の素シリーズ」を紹介するシリーズ! 今回は、手づくり鍋の素「ビスク鍋」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
無印良品の「手づくり鍋の素シリーズ」を紹介するシリーズ! 今回は、手づくり鍋の素「火鍋」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
無印良品の世界の煮込み「仔羊の煮込み」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
無印良品の手づくり鍋の素「いかすみ鍋」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
温かいスープが恋しい季節ですね。 スープといえば…『無印良品』のレトルト食品「食べるスープシリーズ」は、年間340万食を売り上げるヒット商品なんだそうです! お湯を注ぐだけで食べられるフリーズドライの「食べるスープ」は、現在全部で21種類あります…
『無印良品』のレトルト食品の定番といえばカレーですが、「ごはんにかけるシリーズ」も人気があります。 「ごはんにかけるシリーズ」は、その名の通り " ご飯にかけるだけ " で、世界各地の料理が手軽に食べれる魅力的な商品です! 食べたことのない世界各…
『無印良品』のレトルトカレーは現在全部で41種類あります。 種類が豊富なので、選ぶときに迷いますよね。そんな時、参考にしたいのがランキング! ということで、2020年9月19日にテレビ番組「ジョブチューン」で放映された、『無印良品』のレトルトカレー「…
秋の味覚といえば、秋鮭、きのこ、栗、松茸・・・・・ そんな秋の味覚が味わえる「炊き込みごはんの素」を『無印良品』で見つけました (☆ω☆)! 「炊き込みごはんの素」とお米さえあれば、美味しい炊き込みご飯ができるというもの。具材も調味料も何も用意し…
先日『無印良品』で行われていたキャンペーン「お気に入りのカレーはどれですか?レトルトカレー人気投票」の結果が発表されました。 キャンペーンの応募期間は2020年7月2日~7月26日で、投票総数は3万5200票。『無印良品』のレトルトカレー全41種類のランキ…
これでもかというぐらい雨を降らせてくている梅雨前線。 未だに日本列島に停滞しています………。 いい加減どっかへ行けよw! (゚д゚)! 気温も高くジメジメした毎日、食事もなかなか進まず………、なんかあっさりしたものを食べたいなぁ~と思っていたら『無印良品…
前回 『無印良品』の素材を生かしたカレーの新作「ビーフルンダン」「マサレマ」「カリアヤム」を紹介しましたが、そのあとすぐ新作が出ていました (゚д゚)! 2020年6月10日より、現地に学んだタイカレー「ゲーンパー(森のカレー)」 が販売開始されています…
『無印良品』は家具や雑貨、衣料品、食品など様々な良品を取り扱っていますが、中でもレトルトカレーはめっちゃ売れているらしいです。 実際『無印良品』のレトルトカレーをはじめて食べた時、クオリティの高さに驚きました(インド人もビックリ!) そりゃ…
僕のお気に入りのおやつ、無印良品の「するめシート」が全く売ってない! するめシートどんだけ人気なんだよww ずっと「するめシート」おあずけの日々…。そんな中、先日コンビニで「するめチップス」という商品を発見!(゚д゚)! お!するめチップス!? これ…
汗ばむわぁ~(^-^) 気温が上がり徐々に汗ばむ季節となりました。 それに伴い食べたくなるご飯も変わりますよね!僕の普段の食生活もだんだんあっさりした清涼感のある食べ物に変わってきました。 さようなら~お鍋、さようなら~ラーメン、さようなら~おで…
どこのメーカーかよくわからないけど、めっちゃ良い商品やん!って、たまにありますよね! そんな時、とても得した気分になるのです。 大人はやっぱりメーカーを気にして買うので、そういう商品を中々見つけれません。 しかし、何も考えずにホイホイ買ってし…
物心ついた頃から、カレーライスを食べていました。 幼いころはリンゴと蜂蜜の 「バーモントカレー!」 中学生になると少し背伸びして、爽やかな大人の辛さ 「ジャワカレー!」 僕も大人になり、よりコクのある深い味を求めて 「こくまろカレー!」 おっさん…