チーズバーガー好きのみなさん、こんにちは!イギーです (*'▽'*)ノ
フレッシュネスバーガーの人気No.1メニュー「クラシックチーズバーガー セット」を食べてみました ♪
「クラシックチーズバーガー」の商品情報(価格、カロリー、アレルギー情報)、「クラシックチーズバーガー セット」を食べた感想をご紹介します♪
▼目次
- フレッシュネスバーガー「クラシックチーズバーガー」
- 「クラシックチーズバーガー」カロリー・栄養成分
- 「クラシックチーズバーガー」アレルゲン情報
- フレッシュネスバーガー「クラシックチーズバーガー」食べた感想
- おすすめの記事です!
フレッシュネスバーガー「クラシックチーズバーガー」
フレッシュネスバーガー「クラシックチーズバーガー」
■価格:単品 740円/レギュラーセット 1280円/プレミアムセット 1360円
※「レギュラーセット」はサイドメニュー(北海道産フライドポテトR、れんこんフライ、コールスローサラダのいずれか1つ)とレギュラードリンクTサイズ付き。
※「プレミアムセット」はサイドメニュー(北海道産フライドポテトR、れんこんフライ、コールスローサラダのいずれか1つ)とプレミアムドリンクTサイズ付き。
「クラシックチーズバーガー」カロリー・栄養成分
エネルギー | 584kcal |
---|---|
たんぱく質 | 25.1g |
脂質 | 34.5g |
炭水化物 | 38.5g |
糖質 | 36.1g |
食物繊維 | 2.3g |
食塩相当量 | 2.6g |
「クラシックチーズバーガー」アレルゲン情報
●特定原材料:小麦・卵・乳
●特定原材料に準じるもの:牛肉・ごま・大豆
フレッシュネスバーガー「クラシックチーズバーガー」食べた感想
今回食べたのはフレッシュネスバーガーの人気No.1メニュー「クラシックチーズバーガー」のレギュラーセットです!レギュラーセットはサイドメニューとレギュラードリンク付き。サイドメニューは「北海道産フライドポテト」を選び、ドリンクはコカ・コーラを選びました ♪
「クラシックチーズバーガー」のバンズはゴマバンズ。中身は上から、グリーンカール、トマト、ピクルス、ケチャップ、マスタード、オニオン、レッドチェダーチーズ、ビーフパティ。
ビーフパティは113gのクォーターパウンドパティです!
食べてみると・・・やわらかくて肉肉しいビーフパティの旨み、チーズのまろやかな風味、粗めに刻んだピクルスの酸味、グリルしたオニオンの食感がグッド ♪ケチャップとマスタードのみの味付けなので肉の旨みをシンプルに味わえて美味しい ♪
ビーフパティは通常サイズの2倍以上なのでボリュームがあります!
サイドメニューの「北海道産フライドポテト」は揚げたてホクホク ♪ じゃがいもは「北海こがね」を使用していて、1個のじゃがいもを1/12カットにした、皮付きのウェッジカット。揚げたてホクホクで、皮付きポテトならではのじゃがいもの風味が美味しい ♪
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
※表示価格は税込み価格です。
※一部店舗ではセット内容・商品内容・価格が異なる場合があります。
※一部商品は店舗によって取り扱いがない場合があります。
記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はフレッシュネスバーガーの公式サイトなどをご確認ください。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
おすすめの記事です!
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪