無印良品の人気の冷凍食品「チキンのフォー」を食べてみましたのでご紹介します ♪
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
目次
無印良品「チキンのフォー」
無印良品「チキンのフォー」冷凍食品
■内容量:214g(めん150g・具材36g・スープ28g)
■価格:350円(税込)
●商品説明
出汁で煮た鶏肉とパクチーをのせ、魚醤のきいたスープで食べるベトナムの米麺です。化学調味料は使わず、素材本来の味わいを生かしています。
原材料
- めん(米粉、タピオカでん粉、米でん粉、食塩)(ベトナム製造)
- 具材(味付鶏肉(鶏肉(国産)、混合だし(削りぶし(さば、かつお)、昆布)、和風調味料(たん白加水分解物、醗酵調味料、砂糖、食塩、しょうゆ、削りぶし(かつお、さば、そうだかつお)、昆布エキス、にぼし、酵母エキス、醸造酢、かつおぶしエキス)、みりん、砂糖、酵母エキス)、パクチー
- スープ(鶏がらスープ、植物油脂、みりん、食塩、たん白加水分解物、醸造酢、還元水あめ、砂糖、魚醤(魚介類)、かつおエキス、酵母エキス、にんにく、生姜、胡椒、レモン果汁、寒天、唐辛子、青じそ、シナモン末)
- (一部に小麦・卵・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・魚醤(魚介類)を含む)
カロリー・栄養成分
1食分(214g)あたり
- エネルギー 332kcal
- たんぱく質 10.5g
- 脂質 4.5g
- 炭水化物 62.5g
- 食塩相当量 3.2g
食べ方・調理方法
- スープを鍋に入れ、270mlの水またはお湯で薄めて強火で沸騰させてください。
- 沸騰したスープに凍ったままの麺、 具材を一緒に入れてください。 麺がほぐれてきたら、箸で軽くほぐします。
- 約1分で麺が解凍し、自然にほぐれて再沸騰すれば出来上がりです。
※加熱のしすぎは、煮崩れの原因になるのでご注意ください。
無印良品「チキンのフォー」を食べた感想
パッケージから取り出すと、丸いトレイの上にカチカチに凍っためん&具材がのっていて、めんの下に袋に入ったスープがありました。
鍋にスープと270mlのお湯を入れて、沸騰したらカチカチに凍った状態のめん&具材を入れて、自然にめんがほぐれて再び沸騰したら完成!
あっというまに出来あがり ♪
では、いただきま~す ♪
おいしそうなフォー♪
まずはスープを飲んでみると・・・うま~い♪ やさし~い、ほっとする味。。。ふぉ~(*´▽`*)
魚醤の旨味がほどよくきいていて、あっさりながらもコク深いスープです。
具材は鶏肉とパクチー。
鶏肉はほどよいかたさ。思ってたより鶏肉がたくさん入っていてうれしい (^-^)
パクチーは少量しか入ってないし、パクチーのあの独特の香りはほとんどしないので、パクチーがあまり好きではない方でも食べられると思います (^-^)
パクチー大好きな方は満足できないと思われますw
めんはつるっと、もちもち食感 ♪ スープもめんも美味しい ♪
驚くほど美味しい!ってことはないけど、、具材つきですし、手軽にフォーが食べられるのでいいんじゃない!また食べたいなと思いました (^-^)
おすすめの記事です!
他にも「無印良品」の記事を書いています。
カテゴリーの「おすすめ ー 無印良品」から見れますので、よろしくお願いします ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪