イギーとポル 福岡グルメ

イギーとポルの夫婦ブログ

セブンイレブン「グリーンスムージー」を飲んだ感想。お店で作るスムージー【口コミ】

全国のスムージー好きの皆さん、セブンイレブンの「お店で作るスムージー」をご存知ですか?

コンビニで出来たてのフレッシュなスムージーが飲めるんです (☆ω☆)!

 

今回は、セブンイレブンのお店で作るスムージー「グリーンスムージー」を飲んでみましたので、「お店で作るスムージー」の種類、スムージーの作り方、実際に飲んでみた感想をご紹介します ♪

 

どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ

 

▼目次

 

セブンイレブン お店で作るスムージー

セブンイレブン スムージー どれが美味しい? おすすめ 口コミ レビュー

セブンイレブンの「お店で作るスムージー」は、素材のフレッシュ感が味わえる急速凍結した野菜や果物と、野菜ピューレや果汁などを凍らせ美味しさや栄養素を詰め込んだアイスキューブを組み合わせ、店内の専用マシンでミックスして出来たてを楽しむことができる商品です。

 

セブン スムージー 原材料 作り方 口コミ レビュー

「お店で作るスムージー」は、身体だけでなく環境にもやさしい商品です。

通常は廃棄されてしまうブロッコリーの茎部分や、大きさや見た目の問題で規格外となってしまった野菜や果物も原材料に使うことで、フードロスの低減や生産者応援にもつながっています。

 

 

セブンイレブン「お店で作るスムージー」の作り方

セブンイレブン スムージー 作り方 口コミ レビュー

「お店で作るスムージー」は冷凍ケースに陳列されています。

こちらの店舗ではアイスクリームやロックアイスのところに商品がありました。

カップから色鮮やかなフルーツや野菜が見えていてとっても美味しそう (^-^)

 

セブン スムージー 作り方 口コミ レビュー

好きなスムージーを選んで、レジで購入します。

レジで支払いしたら、店内にある専用マシンでスムージーを作ります!

 

セブンイレブン スムージーの作り方

  • スムージー専用マシンの一番下の部分にあるセンサーに商品のバーコード(カップのフタ)をかざしてスキャンします。
  • バーコードを読み取ると、マシンのタッチパネル画面に作り方の手順が表示されます。
  • カップのフタを全部はがし、マシンにカップをセットします。
  • マシンのタッチパネル画面の「OK」「PUSH」ボタンを押します。
  • 約70秒でスムージーが出来あがります。

 

マシンの横に置いてある、カップの蓋とストローをつけて完成!

 

 

 

 

それでは、今回飲んだ「グリーンスムージー」の原材料、カロリー・栄養成分、飲んだ感想をご紹介します ♪

 

セブンイレブン「グリーンスムージー」

セブン グリーンスムージー カロリー 栄養成分 口コミ レビュー

セブン「お店で作る グリーンスムージー」

■商品説明

急速凍結したケールとパインに、ブロッコリーや人参のピューレを使ったアイスキューブを組み合わせた商品。

1/3日分の緑黄色野菜が摂取可能で、野菜の自然な甘みとグレープフルーツの爽やかな酸味が特徴。

 

■「グリーンスムージー」に含まれるアレルギー物質

  • 特定原材料7品目:乳
  • 特定原材料に準ずる21品目:オレンジ、大豆、バナナ、りんご

 

■「グリーンスムージー」原材料

パインアップル果肉(フィリピン)、ケール(国産)、バナナピューレ、にんじんピューレ、ブロッコリーピューレ、濃縮りんご果汁、水あめ、濃縮グレープフルーツ果汁、加糖れん乳、食物繊維、豆乳、(一部に乳成分・オレンジ・大豆・バナナ・りんごを含む)

 

■「グリーンスムージー」カロリー・栄養成分

「グリーンスムージー」のカロリーは86kcal!

エネルギー 86kcal
たんぱく質 1.5g
脂質 0.3g
炭水化物 20.8g
糖質 18.0g
食物繊維 2.8g
食塩相当量 0.02g

 

 

セブンイレブン「グリーンスムージー」を飲んだ感想

セブン グリーンスムージー まずい?美味しい 口コミ レビュー

「グリーンスムージー」の中身は、カチカチに凍ったケール・パイン、ブロッコリーや人参のピューレを使ったアイスキューブが入っています。

 

スムージー専用マシンにセットして、待つこと約70秒・・・。

 

セブン カロリー グリーンスムージー 口コミ レビュー 評価

こちらが出来たての「グリーンスムージー」です ♪

カップにフタをして、ストローをぶっさして、いただきま~す ♪

 

セブン 作り方 グリーンスムージー 口コミ レビュー 評価

「グリーンスムージー」は1/3日分の緑黄色野菜が摂れるスムージーとのこと!からだに良さそうだ ♪

 

飲んでみると・・・ケールの風味とパイナップルの爽やかな酸味がマッチして、クセがなく美味しい!

ケールの風味が強いと感じる方もいるかもしれませんが、私は気になりませんでした。

ケールの青臭さや苦味はなく、パイナップル風味の野菜ジュースといった感じで、自然な甘みのあるすっきりとした味わい ♪

 

「グリーンスムージー」は美味しく気軽に1/3日分の緑黄色野菜が摂れるので、野菜不足を感じる方におすすめ ♪

 

おすすめの記事です!

iggy.hateblo.jp

 

最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪

 

※記載している情報は記事公開当時のものです。最新の情報はセブンイレブンの公式ホームページなどをご確認ください。