ふわふわパンケーキが食べたくて『並木街珈琲(なみきのまちコーヒー)』に行ってきました!
2020年10月21日よりスタートした " 秋冬限定スペシャルメニュー " をご紹介します!
どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
並木街珈琲
ファミリーレストラン『ジョイフル(Joyfull)』を運営する「株式会社ジョイフル」が初めてカフェ業態としてオープンした『並木街珈琲』
2018年7月17日、大分県大分市に「大分中島店」オープン。
2020年5月13日、福岡市博多区東平尾に「博多の森店」オープン。
現在、大分「大分中島店」と福岡「博多の森店」の2店舗です。
今回は『並木街珈琲』博多の森店へ行ってきました!
場所はユニバ通り「青木二丁目」信号のところです。近くに博多の森弓道場、博多の森テニス競技場、テニスコートがあります。
ファミリーレストラン『ジョイフル』とは違い、シンプルでお洒落な外観です。
店内は広々としており、明るいテラス席や、ゆったりできるソファ席があります。
店内には雑誌が置いてあり、フリーWi-Fiが利用できますし、案内されたソファ席にはコンセントもありました (^-^)
ゆっくり過ごせる空間になっております。
メニュー
人気のパンケーキやプレートメニュー、ドリンクメニューも豊富に揃っていて、ネルドリップで淹れる珈琲や、今注目のアイスブリュードコーヒーもあります。
パンケーキ&デザート
- ふわふわパンケーキ:680円
- ローストナッツパンケーキ~焦がしバターキャラメル~:780円
- ベルギーチョコアイスと焼バナナのパンケーキ:1030円
- バケット仕立てのフレンチトースト:830円
- 自家製クランブルの焼リンゴ:580円
- アイスの盛り合わせ(生乳アイス&ベルギーチョコ):400円
- アイスの盛り合わせ(生乳アイス&カシス):400円
COFFEE
ネルドリップ珈琲
- ブレンド珈琲:420円
- アメリカン珈琲:420円
- 新ライト珈琲 サントスNo.2:420円
スペシャルティ珈琲
- モカ:580円
- マンデリン:580円
- カフェインレスコーヒー:580円
CAFE
- カフェラテ(ホット・アイス):450円
- 豆乳ラテ(ホット):480円
- カフェモカ(ホット・アイス):480円
- ヘーゼルナッツカフェラテ(ホット):480円
- キャラメルマキアート(ホット・アイス):480円
- アートラテ(ホット):550円
- アイス珈琲:420円
- アイスブリュードコーヒー:600円
- アイスブリュードキャラメル:650円
TEA
- ダージリン〈ストレート・レモン・ミルク〉(ホット):各420円
- アールグレイ(ホット・アイス):420円
- ハイビスカス&ローズヒップ(ホット・アイス):470円
- スイートベリー(ホット・アイス):470円
- ルイボスシトラス(ホット・アイス):470円
- アイスティー(ストレート、レモン、ミルク):各420円
スムージー
- グリーン・人参&マンゴー・トマト&ストロベリー:各680円
ソーダ
- パイナップルレモネード:550円
- ドラゴンフルーツレモネード:550円
- レモンマンゴー:550円
フローズンドリンク
- 豆乳フラッペカフェモカ:680円
- 豆乳フラッペキャラメル:680円
- ドラゴンベリーヨーグルト:680円
ソフトドリンク
- キュリオスティ・コーラ:530円
- 100%ジュース(アップル・オレンジ):各400円
アルコール
- ビール「カールスバーグ」小瓶330ml:680円
- ノンアルコールテイスト「ALL FREE」小瓶334ml:480円
- ハイボール「メーカーズマーク クラフトハイボール」:580円
- 赤ワイン「ヴューパープ」小瓶250ml:680円
- 白ワイン「ヴューパープ」小瓶250ml:680円
- スパークリングワイン「フレシネ コルドンネグロ」小瓶200ml:980円
フード
- 生パスタのカルボナーラ~グラナ・パダーノチーズをたっぷりと~:1280円
- グラナ・パダーノチーズとバジルの生パスタ:1080円
- 牛フィレ肉のカットステーキスキレット仕立て:1580円
- 牛フィレ肉のハッシュドオムライス:1280円
- 農園風ベジタブルバターチキンカレー:1180円
- マグロとアボカドのライスボール キアヌ・アマニのせ:1080円
- タコライスプレート:1080円
- コク旨デミグラスソースのオムライス:1080円
- バターチキンカレーのサラダのプレート:1080円
- メルトチーズハンバーグプレート:1080円
- ロコモコプレート:1080円
- ハーブチキンのオーブン焼きサルサポモドーロ:1080円
- トルティーヤと15種の彩りサラダ:1180円
- たっぷりチーズのBLTサンド:830円
- 生ハムとベーコンの彩りサラダ:730円
- グリルドシュリンプ ガーリックトースト添え:780円
- グラナ・パダーノチーズとたっぷりトマトのグラタン:930円
- グリルドシュリンプのクリーミードリア:1180円
秋冬限定スペシャルメニュー
フード
- たっぷりきのこのポルチーニクリーム生パスタ~生ハム添え~:1280円
- 北海道産帆立貝ときのこのセルクル焼き~オマールソース添え~:1380円
- チキンボルシチプレート:1180円
ドリンク
- 焼りんごほうじ茶ラテ:550円
- 小豆ホットミルクラテ:550円
- きなこわらび餅ラテ:550円
パンケーキ
- ティラミスdeオランジュ 北海道クリームチーズ:1080円
- ドリンクセット〈ティラミスdeオランジュ 北海道クリームチーズ+ドリンク〉:1230円
ドリンクは、焼りんごほうじ茶ラテ・小豆ホットミルクラテ・きなこわらび餅ラテ・ブレンド珈琲・アメリカン珈琲・サントスNo.2・アイス珈琲の中から1つ選びます。
私達は二人とも、秋冬限定スペシャルメニューの「ティラミスdeオランジュ 北海道クリームチーズ」 のドリンクセットにしました!
ドリンクも秋冬限定の「焼りんごほうじ茶ラテ」と「きなこわらび餅ラテ」を選びました。
パンケーキは注文してからメレンゲを立てて焼き上げるため20分くらい待ちます。
焼りんごほうじ茶ラテ
マグカップには真っ白な泡がたっぷり入っています。
シナモンスティックが1本付いてきます。
贅沢にシナモンスティックをそのまま泡の中にさして、いただきます。
最初は味がよくわからないのですが、徐々にミルクの中にほうじ茶の風味を感じるようになります。
そして、りんごとシナモンの香りがほのかにふわぁっとして、味よりも香りを楽しむものだなと思いました。
きなこわらび餅ラテ
こちらも真っ白な泡がたっぷり入っていて、きな粉がかかっています。
2重構造の耐熱ガラス製のマグカップなので時間が経っても冷えないところがいいですね (^-^)
味はホットミルクです。よくかき混ぜるとほのかにきな粉の風味がします。
底の方にはグニャグニャとやわらかい小さくカットされたわらび餅が沈んでいます。
ほのかなきなこの風味とわらび餅の食感にほっこりします (^-^)
ティラミスdeオランジュ 北海道クリームチーズ
パンケーキの上にクリーム、オレンジピールとコーヒー豆、ピンクのふりかけみたいなものがトッピングされています。
お皿にはチョコレートソース、ラズベリー、小さい器にコーヒーソースが入っています。
この「ティラミスdeオランジュ 北海道クリームチーズ」パンケーキは珈琲豆を挽いて仕上げるということで、コーヒーミルが用意されます。
自分でガリガリと挽いて、好きなだけパッパッとふりかけます。
コーヒーソースをかけて、挽いた珈琲をかけて、いただきます!
パンケーキはふわっふわ。
とてもきめ細かい生地で、ふんわりとろけるような食感。
特に気に入ったのがトッピングしてあるコーヒー豆です!
カリッカリの食感がいい ♪
そして、ふりかけてあるピンクの粒々はストロベリー味で飴みたいなカリカリとした食感。この食感とオレンジピールのさわやかな風味もアクセントになって美味しい ♪
コーヒーソース&挽いた珈琲&コーヒー豆の3種のコーヒーの香りが口の中で広がって、パンケーキと北海道クリームチーズのほのかな甘さと、コーヒーの苦味がよく合います ♪
まとめ
大人気のふわふわパンケーキがティラミス風になっていて、とても美味しかったです ♪
「ティラミスdeオランジュ 北海道クリームチーズ」 は期間限定メニューなので、気になる方はお早めに~!
今度はネルドリップ珈琲やアイスブリュードコーヒー、気になるフードメニューもいただいてみたいなと思います (^-^)
店舗情報
「並木街珈琲」博多の森店
【住所】福岡市博多区東平尾1丁目15-182
【電話番号】092ー624ー3566
【営業時間】8:00~22:00
【駐車場】有り
アクセス
おすすめの記事です!
最後まで読んでいただき ありがとうございます<(_ _)>