カルディコーヒーファームで買ってよかった「おすすめ お菓子」を紹介するシリーズ!
おうち時間が増えた今日この頃。美味しいおやつは大事ですよね (^-^)
たくさんある『カルディ』のお菓子の中から、買ってよかったおすすめの10品を紹介します ♪
どうも、イギーです (*'▽'*)ノ
- ひとくち味噌くるみ餅
- 焼き枝豆
- 素材そのまま ごぼうチップス
- かりんとう(黒糖味)
- からめる黒糖ピーナッツ
- 黒トリュフポップコーン
- ジンジャースナップス(アーモンド)
- 塩バタかまん
- 豆乳ビスケット アソートパック(レモン・抹茶ミルク・ピーナッツ)
- 「プレッツェル&ナッツミックス」チェダーチーズ・ハニーマスタード
- まとめ
- おすすめの記事です!
ひとくち味噌くるみ餅
もへじ「ひとくち味噌くるみ餅」110g(個包装含む)¥278(税込)
昔ながらの醤油香るくるみ餅に、福山醸造の味噌を練りこんで香ばしく仕上げています。
個包装で14個入っていました。
【原材料】
- 水飴、砂糖、小麦粉、くるみ、米みそ、もち粉、あん、醤油、オブラート(澱粉)/炭酸Ca、(一部に小麦・くるみ・大豆を含む)
【栄養成分】100g当たり
- エネルギー 333kcal
- たんぱく質 2.7g
- 脂質 3.4g
- 炭水化物 73.0g
- 食塩相当量 0.9g
「ボンタンアメ」みたいな感じ、オブラートに包んであります。
久しぶりにオブラートに包まれたお菓子を食べます。「ボンタンアメ」よく食べてたな~ (^-^)
ひとくちサイズですが、中がどうなっているのか確認する為に噛んでみると、もちっとして、刻んだくるみが入っていました。
味噌とお醤油の香ばしさもほんのりと感じ、優しい甘味。懐かしい味。
(゚д゚)!みたらし団子みたいな味!
やわらかいもちもち食感に、くるみがアクセントになって美味しい ♪
焼き枝豆
カルディ「焼き枝豆」40g ¥129(税込)
甘味と独特な風味が特徴の国産だだちゃ豆と、まろやかで甘味のある宮古島産の塩を使用しています。
食べきりサイズの小袋です。
【原材料】
- 植物油脂、砂糖、ショートニング、青大豆、ポテトでん粉、食塩(沖縄県宮古島産塩53%使用)、乾燥ポテト、マルチトール、だだちゃ豆パウダー、香辛料、たん白加水分解物、乳糖、酵母エキスパウダー、昆布パウダー、鰹パウダー/加工でん粉、カゼインNa、膨張剤、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、着色料(クロレラ末)、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
【栄養成分】1袋(40g)当たり
- エネルギー 191kcal
- たんぱく質 3.2g
- 脂質 8.1g
- 炭水化物 26.2g
- 食塩相当量 1.1g
ちっちゃくて丸くて可愛い ♪
カリッと軽い食感で、サクサクとして香ばしい ♪
だだちゃ豆の甘みと宮古島産の塩のほどよい塩味がクセになる美味しさです ♪
食べだしたら止まらない~ (^-^)
素材そのまま ごぼうチップス
カモ井「素材そのまま ごぼうチップス」20g ¥142(税込)
スライスしたごぼうを軽い歯ごたえのフライにした、素材の持ち味を充分に生かした、味わい豊かなヘルシーおやつです。
【原材料】
- ごぼう、コーンスターチ、植物油脂、卵白、食塩、コショウ、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に大豆を含む)
【栄養成分】10g当たり
- エネルギー 54kcal
- たんぱく質 0.5g
- 脂質 3.4g
- 糖質:4.3g
- 食物繊維:1.1g
- ナトリウム:50mg
ごぼうの味がしっかりして、甘みもあり塩気がちょうどいい ♪
サクサクと軽い食感で美味しい ♪
量が少ないのですぐなくなっちゃいます (^-^)
サラダのトッピングとしてもいいですね。
かりんとう(黒糖味)
もへじ「北海道小樽のかりんとう(黒糖味)」110g ¥213(税込)
北海道産の小麦にごまやピーナッツを練り込んで、米油でカラッと揚げています。北海道小樽で、かりんとう一筋の職人さんが作った昔ながらの味わいが楽しめる黒糖味のかりんとうです。
【原材料】
- 小麦粉(北海道産)、糖類(ビートグラニュー糖、黒砂糖、水飴)、植物油脂、ピーナッツ、ごま、蜂蜜、イースト、食塩/着色料(カラメル)、乳化剤、(一部に小麦、落花生、ごまを含む)
【栄養成分】1袋(110g)当たり
- エネルギー 624kcal
- たんぱく質 5.7g
- 脂質 40.0g
- 炭水化物 60.2g
- 食塩相当量 0.3g
よくある形のかりんとうとはちがう、平べったい四角です。
この形のかりんとうイイ!薄いのでパリパリと軽い食感 ♪
ポイッと口に入れられる大きさなので、パリパリサクサク食べだしたらとまらな~い。
黒糖のコクのあるやさしい甘みで美味しい ♪
蜂蜜味もありました。
からめる黒糖ピーナッツ
もへじ「からめる黒糖ピーナッツ」100g ¥213(税込)
ピーナッツに黒糖をコーティングし、カリッと香ばしく仕上げています。
【原材料】
- 落花生(中国産)、砂糖、黒糖(沖縄県産)、水飴、(一部に落花生を含む)
【栄養成分】1袋(100g)当たり
- エネルギー 517kcal
- たんぱく質 15.4g
- 脂質 25.9g
- 炭水化物 55.6g
- 食塩相当量 0g
原材料がとてもシンプル!ピーナッツが砂糖と水飴でかためられています。
カラメルがカリッカリでちょっとかたいですが、黒糖のやさしい甘さにピーナッツの香ばしさが合わさってとっても美味しいです ♪
コーヒーや熱いお茶との相性ばっちりです ♪
黒トリュフポップコーン
カルディ「黒トリュフポップコーン」60g ¥172(税込)
高級感のあるお洒落なパッケージ。世界で最も珍重されるキノコのトリュフを使用。イタリア産「黒トリュフ」の香りとソルトを効かせたポップコーンです。
【原材料】
- とうもろこし(アメリカ産)、植物油脂、トリュフシーズニング(食塩、デキストリン、砂糖、たん白加水分解物、粉末トリュフ、唐辛子、米油)/ 香料、調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分を含む)
【栄養成分】1袋(60g)当たり
- エネルギー 309kcal
- たんぱく質 4.6g
- 脂質 17.1g
- 炭水化物 34.3g
- 食塩相当量 0.8g
ぱっと見、普通のポップコーンですが、ふわっとトリュフの香りがします。
塩加減もちょうどよく、トリュフ香る上品なポップコーンでございます。
おうちで映画を見ながら食べるといいですね (^-^)
ジンジャースナップス(アーモンド)
ニーオーケッシュ「ジンジャースナップス(アーモンド)」150g ¥248(税込)
原産国はスウェーデンです。
ショウガのピリッとした風味が特徴の、薄焼きビスケットにアーモンドの風味をプラスしました。
1袋に30枚くらい入っていました。
【原材料】
- 小麦粉、砂糖、マーガリン、液糖、クローブ、シナモン、ジンジャー、食塩/膨張剤、香料
【栄養成分】100g当たり
- エネルギー 400kcal
- たんぱく質 3.3g
- 脂質 13.3g
- 炭水化物 66.7g
- 食塩相当量 1.6g
食感はサクサクというか、ザクザク、ザラザラしています。
食べたことのない味のビスケット… うまく表現できないんですが、異国の味がしますw
スウェーデンの味です (^-^)
ショウガのピリッとした風味はわかるんですが、アーモンドの風味は全くわかりませんでした(>_<)
ジンジャーとシナモンがすごく主張していてクセになる味、嫌いじゃないです ♪
塩バタかまん
宝製菓「塩バタかまん」137g ¥198(税込)
さっくりとした食感の塩バタークッキーで、まろやかなカマンベールチーズクリームをサンドしたお菓子です。
個包装で12個入っていました。
【原材料】
- 小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、乳糖、植物油脂、粉あめ、ぶどう糖、バター、チーズパウダー、乳等を主要原料とする食品、食塩、米粉 加工品、全卵粉末/膨張剤、香料、 乳化剤(大豆を含む)、カロチン色素
【栄養成分】1個(11g)当たり
- エネルギー 57kcal
- たんぱく質 0.7g
- 脂質 2.9g
- 炭水化物 6.9g
- 食塩相当量 0.1g
「塩バタ」は塩とバターやけど…「かまん」ってw
ぱっと見、かもん(come on)かと思ったよ (^-^)
食べる前からチーズのいい香りがします。カマンが香って、誘ってますw
食べると濃厚な塩バターとカマンベールチーズの風味 ♪
サクサクと軽い食感で、ほんのり塩味で甘すぎず、めちゃうま!なクッキーです。
豆乳ビスケット アソートパック(レモン・抹茶ミルク・ピーナッツ)
カルディ「豆乳ビスケット アソートパック」¥351(税込)
人気商品「豆乳ビスケット」のレモンクリーム・抹茶ミルククリーム・ピーナッツクリームの3種の味が楽しめる ♪ バラエティ豊かなアソートパックです。
個包装で18枚入っていました。(レモン・抹茶ミルク・ピーナッツ各6枚入り)
豆乳ビスケットはパッケージデザインがとっても可愛いんですが、それだけではなく個包装のレモン・抹茶ミルク・ピーナッツの3種類のイラストがまた可愛い ♪
おすそ分け、ばらまきお菓子にいいですね (^-^)
レモン・抹茶ミルク・ピーナッツは3種類ともビスケットは同じ味で、挟んであるクリームの味が異なります。
豆乳ビスケット レモンクリーム
【原材料】
- 小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、ぶどう糖、無調整豆乳、植物油脂、乳糖、調製豆乳粉末、食塩、レモンパウダー/膨張剤、香料、 乳化剤、カロチン色素、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
【栄養成分】1枚(14g)当たり
- エネルギー 73kcal
- たんぱく質 0.9g
- 脂質 3.5g
- 炭水化物 9.3g
- 食塩相当量 0.1g
ビスケットはサックサクでやさしい甘さ。やっぱり「豆乳ビスケット」美味しい~ (^-^)
レモンクリームはほんのりレモンの風味がして、さわやかな味わい ♪
豆乳ビスケット 抹茶ミルククリーム
【原材料】
- 小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、無調整豆乳、ぶどう糖、乳糖、植物油脂、調製豆乳粉末、全粉乳、乳等を主要原料とする食品、食塩、抹茶/膨張剤、香料、 乳化剤、着色料(紅花黄、クチナシ)、酸化防止剤(ビタミンC)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
【栄養成分】1枚(14g)当たり
- エネルギー 73kcal
- たんぱく質 1.0g
- 脂質 3.7g
- 炭水化物 9.0g
- 食塩相当量 0.1g
抹茶ミルククリームはまろやかな抹茶の味わい ♪
豆乳ビスケット ピーナッツクリーム
【原材料】
- 小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、ぶどう糖、ピーナッツバター、無調整豆乳、植物油脂、調製豆乳粉末、アーモンドペースト、食塩/膨張剤、香料、 乳化剤、(一部に小麦・乳成分・落花生・大豆を含む)
【栄養成分】1枚(14g)当たり
- エネルギー 73kcal
- たんぱく質 1.1g
- 脂質 3.7g
- 炭水化物 8.8g
- 食塩相当量 0.1g
食べる前からピーナッツのいい香り ♪
ピーナッツクリームはやさしい甘さで、ピーナッツの香ばしさも感じられてうまっ ♪
個包装のイラストはどれも可愛いけど、ピーナッツのイラストが特に好き♡
ピーナッツの殻を運転してるワンちゃん可愛すぎる。
クリームの味もピーナッツが特に好き♡
春を感じるフレーバーもあります ♪
⇩「豆乳ビスケットさくらクリーム」の記事です。
「プレッツェル&ナッツミックス」チェダーチーズ・ハニーマスタード
ペンバートンの「プレッツェル&ナッツミックス」価格:345円(税込)
アメリカの老舗ナッツメーカーが作ったこだわりのスナックです。
「チェダーチーズ プレッツェル&ナッツミックス」と「ハニーマスタード プレッツェル&ナッツミックス」の2種類あります。
カリカリ、ポリポリ食べだしたら止まらなくなる、やみつきになる美味しさです ♪
⇩「チェダーチーズ プレッツェル&ナッツミックス」と「ハニーマスタード プレッツェル&ナッツミックス」の詳細はこちらの記事に書いています。
まとめ
カルディコーヒーファームには美味しいお菓子がいっぱい ♪
これからも、カルディの「おすすめお菓子」をどんどん紹介していきたいと思っております (^-^)
⇩前回ご紹介した、カルディのおすすめお菓子の記事です。ぜひ一度ご覧くださいませ <(_ _)>
おすすめの記事です!
他にも「カルディのおすすめ商品」の記事を書いています。
カテゴリーの「おすすめ ー カルディ」から見れますので、よろしくお願いします ♪
最後まで読んでいただき ありがとうございます ♪