福岡市城南区梅林、福岡大学の近くにある、福大生に人気の大盛り定食の店『しっとう家』でランチしてきました!
今回は『しっとう家』の店舗情報、店内の雰囲気、注文のシステム、メニュー・価格、実際に料理を食べた感想を皆さんにお届けしようと思います。
どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿
目次
しっとう家
福岡市城南区梅林にある『しっとう家 福大店』は、福岡市東区香住ケ丘にある「しっとう家」の2号店になります。
香住ケ丘にある本店の近くには九州産業大学があり、安くて美味しい大盛りの定食が大学生や高校生に非常に支持されています。
今回お邪魔した『しっとう家 福大店』も人気のあるお店なのですが、近くに「大和家(やまとや)」と言う有名な定食屋がある為、お客さんを二分する形になっています。
●店内の雰囲気
店内に入るとすぐ左手に食券の券売機があり、正面には広々とした店内が広がります。
店内の中央にはモミの木があり、そのモミの木を囲む形のカウンター席、そのカウンター席を囲む形でテーブル席が広がります。
席と席の間はきちんとスペースがあり、窮屈ではなくゆったりとした店内です。
受付カウンター兼、お渡し口の横には各種調味料、給水機、お漬物、ご飯やお味噌汁のおかわりコーナーがあります。
おかわりコーナーを右に回り込むと食器の返却口があります。
●注文のシステム
注文は自動券売機で食券を購入し、受付カウンターで食券を店員さんに渡すことで注文が完了。
その後、席を確保し料理が出来上がるのを待ちます。
料理が出来上がると店員さんに呼ばれ、お渡し口で料理をもらいドレッシングをかけたりして席に戻り料理をいただきます。
しっとう家 メニュー
券売機横のガラス窓にメニューの写真が貼ってあり、料理の味を想像しやすいので優柔不断の自分には嬉しいサービス ♪ (^-^)
ちなみに券売機は現金のみとなっています。
定食
- ホルモン鉄板定食:780円
- トントロ鉄板定食:780円
- 塩豚鉄板定食:750円
- 辛豚鉄板定食:750円
- 焼肉鉄板定食:750円
- ハンバーグ定食:750円
- 塩からあげ定食:650円
- 南蛮からあげ定食:700円
- ゆずからあげ定食:700円
- にんにく醤油からあげ定食:700円
- ジャンボ南蛮チキンカツ定食:700円
- ジャンボ和風おろしチキンカツ定食:700円
- ジャンボデミソースチキンカツ定食:700円
- ジャンボソースチキンカツ定食:700円
- つけだれロースカツ定食:700円
- 煮込みからあげ定食:700円
- チーズカツ定食:700円
- ピザ風チキンカツ定食:750円
- ちゃんぽん定食:750円
※定食を注文した方は、ご飯とお味噌汁のおかわりが無料です。
丼もの
- 塩からあげ丼:550円
- 南蛮からあげ丼:550円
- ゆずからあげ丼:550円
- にんにく醤油からあげ丼:550円
- 煮込みからあげ丼:550円
- ジャンボ南蛮チキンカツ丼:550円
- ジャンボ和風おろしチキンカツ丼:550円
- ジャンボデミソースチキンカツ丼:550円
- ジャンボソースチキンカツ丼:550円
- つけだれロースカツ丼:600円
- カツ丼:550円
- ねぎ豚丼:550円
- 塩豚丼:550円
- 辛豚丼:550円
- やきとり丼:550円
- スタミナ丼:550円
- 辛旨チキン丼:550円
- オムチーズ豚丼:590円
- オムチーズカツ丼:590円
- オムバーグ丼:590円
- オムカレー:550円
- カルビ丼:590円
- ホルモン丼:600円
- 焼肉丼:600円
- トントロ丼:600円
※からあげ丼は「とくもり」「メガもり」あり。
※「とくもり」はからあげ丼の食券を2枚購入。「メガもり」はからあげ丼の食券を3枚購入してください。
日替りメニュー
- 日替りA:550円
- 日替りB:600円
- 日替りC:650円
※この日の日替りメニューは、A「プルコギ丼」・B「カツ煮定食」・C「ホルモンみそ炒め定食」でした。
大盛
- 丼もの大盛り:100円
単品
- からあげ:400円
- チキンカツ:400円
ジュース・ソフトクリーム
- ジュースメガジョッキ:200円
- ジュース食事セット:100円
- ソフトクリーム:250円
テイクアウトメニュー
- からあげ弁当:550円
- チキンカツ弁当:550円
- ミックスフライ弁当:550円
※お弁当はごはん大盛り無料!
※丼物はご飯やお味噌汁のおかわりができません。
メニューの価格はすべて税込みです。
この日は「オムチーズカツ丼」を注文しました!
店内には特大のテレビがあり、ボーッと見ていると、10分ほどで料理が完成!テレビを見ていたので待つことへのストレスはまったく無しでした。(^-^)
しっとう家「オムチーズカツ丼」を食べた感想
ジャジャーーーン ♪ オムチーズカツ丼!
黒いトレーにのったオムチーズカツ丼とお味噌汁。オムチーズカツ丼のあまり見慣れないそのフォルムにしばらく見入ってしまいました!
オムチーズカツ丼の入った赤い丼は結構大きくて直径18センチ。まず下から、ご飯が入りその上にキャベツ、そしてタマゴとチーズ、ここでようやくメインのトンカツがのり、最後にデミグラスソースがドババババーーーーッとかかっています。
今のところ見た目は100点!
では、いただきます。ヽ(^o^)丿
(゚д゚)!……………美味しいやんw 想像していたより遥かに美味しい、特に驚いたのはデミグラスソースの味が本格的だったこと。
トンカツは6切。丼の端から端までを埋め尽くし、横幅16センチ、縦幅7センチ、厚みが1.5センチもあります! (゚д゚)!
トンカツはきめの細かいパン粉を使用してあり、サクサクと言うよりカリカリの食感 ♪
豚肉はジューシーで弾力があります。濃厚な旨味やコクを感じるデミグラスソースとこのトンカツは非常に良い相性とにかく美味しい。
ご飯の硬さは丁度よい、適度な硬さがあり水気のある丼には最適。
タマゴとチーズはフワフワでトロットロ忘れた頃にキャベツのシャキシャキ食感 ♪ 口にしたほとんどの人類の顔がほころぶでしょう。
濃厚なデミグラスソース、カリカリ食感のトンカツ、フワトロのタマゴとチーズ、そしてご飯、それぞれが美味しい食材を同時に食べ、この上ない幸せを感じました。
ボリュームは結構多いと思います。空腹状態で食べることをおすすめします (^-^)
まとめ
今回ご紹介した『しっとう家』の「オムチーズカツ丼」は、予想以上に美味しくまた食べたいと思わせる丼でした。
お腹が減っていて、何を食べようか?迷っている方に是非お勧めしたいメニューです。
特に若い方、たくさん食べる方に人気があるお店ですが、福岡市城南区梅林付近に行く機会がある方は『しっとう家』で食事をしてみて下さい。
満足できると思いますよ。ヽ(^o^)丿
⇩どれも美味しいおすすめのデミグラスソースです。
店舗情報
「しっとう家」福大店
【住所】福岡県福岡市城南区梅林2-27-17
【電話番号】092-776-8775
【営業時間】11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)18:00〜22:00(ラストオーダー21:30)※日・祝日:11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
【定休日】月曜日
【駐車場】有り
アクセス
おすすめの記事です!
最後までこの記事を読んで頂き ありがとうございます!!
福岡市、那珂川市内のランチ情報や全国展開している飲食チェーン店の新メニュー情報、今話題のお得な食品、趣味のゲームの紹介など、生活に役立つ情報を毎日投稿しています。
コメントなどありましたら、ツイッターかインスタグラムのDMで受け付けていますので、よろしくお願いします m(_ _)m
ならねーーーー!!!ヽ(^o^)ノ