2021年4月13日『松屋』 から満を持して「うな丼」が発売開始されました。(^o^)ノ
今年はじめての「うな丼」を早速いただいてきました~!
どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿
目次
松屋「うな丼」メニュー
2021年4月13日新発売「うな丼」
松屋の「うな丼」は『すし松』監修。ふわふわとした肉厚のうなぎに、松屋特製うなぎダレをかけた逸品。
メニュー・価格
・うな丼:850円 / 〈ダブル〉1390円
・うなたま丼:890円 / 〈ダブル〉1430円
・うなとろ丼:950円 / 〈ダブル〉1490円
・うなぎコンボ牛めし:990円 / 〈ダブル〉1530円
全て味噌汁・お新香・山椒小袋付きで、価格は全て税込みです。
※各メニューダブルは、うなぎが2倍でライス大盛無料です。
※お持ち帰りできます(味噌汁は付きません。別途60円にて味噌汁を販売しています)
そして、新発売を記念して、うな丼関連メニューを注文した方を対象に、ライス大盛りは無料サービス! ※ライスの大盛りサービスは2021年4月27日午前10時までです。
うな丼を食べた感想
「うな丼」696kcal
お盆の上には、うな丼、お漬物、味噌汁がのっています!
見た目は想像どおりで、いたってシンプル(^-^)
うなぎの大きさは8cm×5cm、厚さ1cmくらいです。
では、いただきま~す。
!!! (゚д゚)!
すごく柔らかい!ひとかみすると、うなぎのアブラが柔らかい身と皮の間からジュワーーッと溢れ出てきます。
冗談抜きで、箸でようやく掴めるぐらいに身が柔らかく、フワフワでとろとろの食感で凄く美味しい。
うなぎのタレとの相性も抜群に良く、ご飯大盛りにしとけばよかったと後悔しました!
当然、うなぎのタレも美味しい!タレだけでもご飯が一杯食べれるクオリティです。うなぎを箸でめくると、ご飯にもまんべんなくタレがかかっていて、よかった。
あっという間に平らげました、お味噌汁やお漬物も「うな丼」によくあって美味しくいただけました。
まとめ
850円で食べれる松屋の「うな丼」はすごく美味しく大満足でした!(^o^)ノ
今年は丑年(うし年)4月23日(金)に訪れる春の土用の丑の日は、松屋の「うな丼」で大事な人やご家族とうなぎを食べて、土用の丑の日を楽しんでみてはいかがでしょうか。 (^-^)
店舗情報
「松屋」神松寺店
【住所】福岡市城南区神松寺1丁目22-45
【電話番号】092ー874ー2373
【営業時間】24時間営業
【駐車場】あり(2階駐車場9:00~23:00、第2駐車場24時間)
アクセス
おすすめの記事です!
最後までこの記事を読んで頂き ありがとうございます!!
コメントなどありましたら、ツイッターかインスタグラムのDMで受け付けていますので、よろしくお願いします m(_ _)m
ならねーーーー!!!ヽ(^o^)ノ