無印良品ネットストアの2022年人気商品ランキングが発表されました!
今回は部門別ランキングの中から「レトルト・冷凍食品部門」の「カレーランキング」をご紹介します。
どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
目次
無印良品「カレーランキング」2022年人気商品ランキング!
無印良品ネットストアの2022年人気商品ランキングは、2022年1月~2022年10月の売上個数をもとに集計したランキングです。
第10位 バターチキン
「素材を生かしたカレー バターチキン」180g 350円
3種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕あげました。カスリメティの香りが生きています。
第9位 グリーン
「素材を生かしたカレー グリーン」180g 350円
青唐辛子の辛さとレモングラスなど6種類のハーブの風味、ココナッツミルクのコクが特長のタイカレーです。現地の味をお手本に、鶏肉と筍、ふくろたけを入れて仕上げました。ハーブのさわやかな香りとココナッツミルクの濃厚な甘さがよく合います。ジャスミン米とあわせて、本場の味をお楽しみください。ジャスミン米と一緒に食べるのがおすすめです。
第8位 牛ばら肉の大盛りカレー
「素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー」300g 350円
牛肉の旨みと炒め玉ねぎの甘みを生かし、数種のスパイスで奥行きのある辛さに仕上げました。満足感がある大盛りカレーです。10種類以上のスパイスが入っています。ほどよい辛さで、ついつい食べてしまう大盛りカレーです。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
第7位 キーマ
「素材を生かしたカレー キーマ」180g 250円
にんにくと生姜の風味がきいた挽肉にガラムマサラを加え、香り高く仕あげました。北インドのキーマカレーがお手本です。
第6位 プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」180g 350円
海老の旨みとココナッツミルクの濃厚なコク、カレーリーフの香りが特長です。南インドのシーフードカレーをお手本にしました。
第5位 牛すじカレー
「素材を生かした 牛すじカレー」180g 250円
じっくり煮込んだ牛すじとソテーオニオンの旨みが特長です。デミグラスにトマトやりんごのペーストを合わせ、味に深みを出しました。辛めのルーでごはんがすすみます。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
第4位 トマトのキーマ
「素材を生かしたカレー トマトのキーマ」180g 350円
3種のトマトを使い、炒め玉ねぎを加えて煮込みました。鶏ひき肉の旨味に、にんにくや生姜を効かせ、マイルドな辛さに仕あげています。トマトの旨みがきいています。トマト好きにはぜひ!辛すぎないので、スプーンが止まりません。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
第3位 辛くない グリーンカレー
「素材を生かした 辛くない グリーンカレー」180g 350円
辛さを感じる唐辛子を使わずに、ココナッツミルクにハーブの香りをきかせて仕上げました。辛さが苦手な方やお子様にもおすすめです。見た目も味も、とにかく辛さ以外はグリーンカレーです。ジャスミン米と一緒に食べるのがおすすめです。
第2位 サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)
「素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)」180g 450円
ほうれん草、ケール、小松菜の3種類の青菜をつかい、味に深みを出しました。チキンと合わせて煮込んだスパイシーなインドカレーです。
第1位 復刻版 レトルト バターチキンカレー
「数量限定・復刻版 レトルト バターチキンカレー」180g 350円
2009年に販売開始した初代のバターチキンを数量限定で復刻しました。カシューナッツとバターを使った、濃厚でまろやかな味です。
以上、無印良品ネットストアの2022年人気商品ランキング「レトルト・冷凍食品部門」の「カレーランキング」でした ♪
おすすめの記事です!
他にも「無印良品」の記事を書いています。
カテゴリーの「おすすめ ー 無印良品」から見れますので、よろしくお願いします ♪
最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪