イギーとポル 福岡グルメ

イギーとポルの夫婦ブログ

バスクチーズトースト作ってみた!固まらない!家事ヤロウ!

『家事ヤロウ!!!』の作ってみたシリーズ!今回は人気の「バスクチーズトースト」を作ってみました ♪

 

どうも~、パン祭り満喫中のイギーです (*'▽'*)ノ

 

▼目次

 

テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で紹介された「バスクチーズトースト」。バスクチーズケーキは、セブンイレブンの「BASQUE(バスク)」やローソンの「BASCHEE(バスチー)」など、コンビニスイーツも流行りましたよね (^-^)

 

そんな人気のバスクチーズケーキをトーストで再現した「バスクチーズトースト」を作ってみましたのでご紹介します ♪

 

家事ヤロウ「バスクチーズトースト」

【材料】

  • 食パン
  • クリームチーズ:100g
  • 砂糖:40g
  • 生クリーム:100ml
  • 卵:1個

 

【作り方】

家事ヤロウ バスクチーズトースト クリームチーズ

①ボウルにクリームチーズ(100g)、砂糖(40g)を入れ、混ぜ合わせます。

クリームチーズは冷蔵庫からだして常温で柔らかくしておくと混ぜやすいです。

 

家事ヤロウ バスクチーズトースト 生クリーム

②生クリーム(100ml)をダマにならないように3回に分けて入れます。

 

家事ヤロウ バスクチーズトースト 牛乳

よく混ぜます。

 

家事ヤロウ バスクチーズトースト 固まらない

③卵1個を加え、さらによく混ぜます。

 

バスクチーズケーキトースト 家事ヤロウ パンまつり レシピ人気1位

クリーム完成!

 

家事ヤロウ クリームチーズ 食パン バスクチーズトースト

④食パンの表面をスプーンで押さえてへこませます。

食パンは6枚切りを使用しました。

 

家事ヤロウ クリームチーズ バスクチーズケーキトースト 固まらない

⑤へこませたパンにクリームを流し入れ、トースターで8分焼いたら完成です!

 

 

 

家事ヤロウ「バスクチーズトースト」を食べた感想

家事ヤロウ バスクチーズトースト 固まらない 失敗?

トースターで8分焼いたら完成ということですが、我が家のトースターは8分ではバスクチーズトーストのクリームが固まりませんでした(゚д゚)!

様子をみながら、追加で焼きました。

なかなか固まらなくて、5分以上追加で焼きました。焼き加減が難しい…。私だけ?

 

家事ヤロウ クリームチーズ バスクチーズケーキトースト まずい

断面はこんな感じです。中のクリームがぷるぷるして、やわらかい状態。

食べてみると、クリームがとろっとなめらかでパンの耳がカリッとしてうまい ♪

クリームはチーズ感少なめで甘いです。バスクチーズケーキっていうか、プリンみたいな…チーズクリームプリンって感じです。

 

バスクチーズのような濃厚なチーズの味はしないけど、とろっとしたクリームと、パンの耳のカリカリとした食感がいいですね ♪

 

生クリームの代わりに牛乳を使ってもいいかなと思います。生クリームの方がコクがあって美味しいですけどね。

 

「バスクチーズトースト」を作ってみた感想は、美味しいけど労力に見合わない (^-^)

クリームチーズ&生クリームを普段使わない私にとっては気軽に作れないし…焼き加減が難しいし、ちょっと作るの面倒くさいなって思いました。

 

ではまたっ(*'▽'*)ノ”

 

 

おすすめの記事です!

iggy.hateblo.jp

 

他にも「簡単レシピ」の記事を書いています。

ブログトップページのカテゴリー「簡単レシピ」から見てみてください ♪

 

最後までこの記事を読んでいただき ありがとうございます ♪